fc2ブログ

親子丼で笑顔

2017.11.19 (Sun)

午後は体験レッスンでした。

東京都より参加。
料理をすることはほとんどないと言う方でしたが
包丁を怖がることもなく かぼちゃにも挑戦。




初めて作る親子丼が完成した時は 美味しい笑顔になりましたね。
美味しく召し上がっていただきました。(^-^)V



2017111960.jpg





2レッスン目でしたので一緒に試食はしなかったのですが
初めて選ぶ器やランチョンマットも楽しそうでした。



2017111980.jpg




今日は作った親子丼の丼つゆをお持ち帰りしていただいたので
復習して作ってくださいね。



美味しい料理は笑顔になりますね。
仕事の疲れもストレスもとれますよ。(^^)
料理でぜひ毎日を楽しく潤わせてくださいね。

ご入会いただき来月からハッピーマスタースタートします。
よろしくおねがいしますね。

明日もレッスン続きます*頑張ります!!


今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



19:30  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

生姜焼きでハッピーブライダル

2017.11.19 (Sun)

本日も2レッスン
頑張ります。

午前のレッスンは新婚のちさきさん。
包丁をもったことも料理をしたこともまったくないというちさきさんが
ブライダルのコースに入り料理習得中です。

新婚と言ってもニューヨーク転勤の旦那様とは入籍をすませただけ
一緒に暮らせるのは2年後
その2年の間 私が新婚の食卓が潤うように指導していくことに(笑)

体験レッスンの親子丼は人生初の料理になったようですが
「復習しました!」と笑顔で言ってくれました。

PCで顔を見ながらやり取りする彼にも料理教室のことは話しているそうですよ。

その彼が来月は1ヶ月日本に帰ってくるらしく
新居がないのでお互いに実家のようですが ご飯作って~と言われたら大変!
頑張りましょうね(^-^)V

ブライダルの2回目は生姜焼き。
料理をしたことがないにしては 勘がよく
指導通りにできてきました。 調味料の計量もうまくできています。



美味しい生姜焼きが完成して
満面の笑みで試食してくれましたね。
初のキャベツの千切りも頑張ってくれましたよ。




20171119520.jpg



ひじきの煮物も完璧。
美味しい副菜がつくれるようになるときっと喜んでもらえますよ。
彼に早く食べてもらいたいですね。


こちらがちさきさんの盛り付けセット。
料理2回目にしてこれだけ作れましたよ。(^-^)VV



2017111920.jpg



ランチョンマットも選んで素敵なランチテーブルが完成!
今日の生姜焼きは和食の食卓風景にしました。
今日は渋いイメージです。と言っていたちさきさんですが
新婚のお二人にふさわしく
マットは明るくモダンな感じにしておしゃれな食卓にしていただきました。



2017111940.jpg




金融系のお仕事のちさきさんは就職してから食事がとても早くなったそうです。
まわりのみんなが早く いつの間にか自分も・・と言っていました。
確かに早くて 見た目の可愛い雰囲気とのギャップが(笑)
金融系や営業系の生徒さんはたしかにみんな食べるのが早いですね。

今日は一緒に私もアシスタント時代の早かった食事を思い出し
一緒に早く食べました。(笑)



彼の話をするときにパアっと笑顔になって
離れていても新婚さんの甘さがたっぷりのレッスンでした。


レッスンが時間よりも早く終わり 後片付けも手伝いますと言ってもらい
ブログも更新できました。ありがとうございました。

来月はお魚ムニエルに挑戦 頑張りましょう。




これから 午後レッスン、引き続き頑張ります(^-^)/



今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
15:02  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |