fc2ブログ

彩り卵焼きで女子力アップ

2017.06.24 (Sat)

今日の2レッスン目は ゆかりさんとみさえママのペアレッスン。

ムシムシとする日でしたが さわやかな服装で参加。
おしゃれな親子さんです。

一番長い生徒さんなので 今日の献立いなり寿司も習ったことがあるのですが
ほんの少しのアレンジでも喜んでいただけて
「さらに美味しい」と喜んでいただけ ありがたいです。(^-^)

楽しい話題で笑わせていただいたり
声帯の調子もいつのまにかよくて (ストレス性なのかなあ・・と思ってしまうほどです。)

卵焼きは 簡単できれいにできると大変喜んでいただき
お弁当のおかずにも最適と笑顔で 早速作るを約束していただきました。

中身は彩りを考えて丁寧にしていただき
美味しそうな彩りに完成しました!
主役の海老を見えるように入れてくれましたね!



2017062456.jpg



豚汁も たぶん作ったことがおありのお二人ですが
よく話を聞いていただき 誘導どおり丁寧に作っていただきました。
一緒に試食させていただきましたが 完成度は高くとっても美味しかったです。

こちらがゆかりさんの盛り付け。


20170624510.jpg





こちらがみさえママの盛り付け。


20170624520.jpg





購入したばかりの美濃焼の器を使用していただきましたが
ちょっと変わった ランチョンとの組み合わせ。
毎回、みなさんのマット選び、楽しませていただいています。(^-^)



2017062470.jpg


食事しながらたくさんおしゃべりしましたね。



お帰りになるときに必ず私の手を両手で持ち
あ身体を大切にと声をかけていただき
ありがとうございます。

遠くから毎月かかさずありがとうございます。




今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



拍手もよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



23:04  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ハートをつかむバターチキンカレー

2017.06.24 (Sat)

今日の午前レッスンは ハッピーマスターみわさん。

頑張って通ってくれましたね!
12回 1年のレッスンのラストとなりましたね。

グラタンやお寿司やいろいろ迷っていたみわさんですが
覚えていた方がいい献立の一つ インドカレーにしました。

特にバターチキンカレーは食べやすく 人気のカレーです。

みじん切り作業が多かったのですが
包丁作業が好きなみわさん、「頑張ります!!」 と頼もしいですね。

「手伝おうか?」と言っても 「やります!」と声がかえってきて
にんにくぐらいは 手伝わせていただけましたが・・(笑)

初めてのパン生地で 「ナン」を作りましたが
「楽しい!楽しい!」 とみわさん、パン生地にはまりそうな気配です。

はじめてとはおもえないくらい やわらかいとてもいい生地が出来ましたよ。

ナンも もちもちで 美味しいナン。

3品頑張りましたね。

201706240.jpg




ナンをのばすのが少し難しいと言っていましたが
あとは 12回の成果が出ていたようで 上手にできましたね。
こちらがみわさんの盛り付けです。(^-^)V


2017062420.jpg





まだ、声帯の調子がいま一つでしたので試食は一緒にできなかったのですが
みわさん、ランチョンマットはすぐに決めてくれました。
あっという間にコーディネート決まりましたね。

2017062410.jpg


「彼の誕生日にハンバーグやポテトサラダを作りました!」 とみわさん。
成果を披露してくれたようです。

「こんなに料理ができるとは思わなかった。(^-^)」 と彼が見直してくれたそうです。
次回はバターチキンカレーでもっと虜にしてくださいね。


ハッピーマスター 3回だけやってみようかな!と思って
来てくれた料理教室。
思いのほか楽しかったようで(^^)  12回まで参加。


このまま卒業か 女子力のペアレッスンか迷っていたみわさんですが
ペアで続けてくれそうですよ。(^-^)V




今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



これから もうワンレッスン頑張ります!
拍手もよろしくお願いしますね。
16:03  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |