定番親子丼でハッピー
2017.02.05 (Sun)
今日のレッスンは ハッピーマスター2回目のくみこさん。
テレビインターフォンで「くみこさん?」・・とまだ 顔認識ができてないのか
違う人に思えて。(^-^;)。。
ロングヘアのくみこさん、髪の毛を結ぶ前とあとでは雰囲気ががらりと変わる。
ギャップいいですね!
今日の献立は親子丼。
定番の献立を確実に作りたいとくみこさん。
段取りが悪くて・・とくみこさん。 手早く作れるように段取りも覚えたいと真剣です。
美味しい親子丼が完成しました!
これはすぐに作ってくれそうです。 復習セットもお持ち帰りしていただきましたよ。(^-^)

ほうれん草の胡麻和えもかぼちゃ煮も 調味料をきちんとはかって
味付けもうまくできましたね。
定番の味噌汁も覚えて
こちらがくみこさんの盛り付けセットです。

コーディネートははじめてなので
「え~どうしよう。。」とくみこさん。
実家ではまずありえないと言っていたくみこさんですが
結婚の将来にそなえて「勉強になります。」と喜んでくれましたね。
素敵なコーディネートになりましたね。
結婚もそう 遠くないかも(^-^)
器選びも楽しそうでしたね。

次回は中華の定番で頑張りましょうね。(^-^)/
レッスン後トマトを使って試作開始
計7品 焼いたり 蒸したり キッチンはとんでもない状態(笑)
味と見た目と時間**そのうち2品しか納得できなかったなあ。。**
約5時間疲れました
なんとか期日に間に合いました!
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
テレビインターフォンで「くみこさん?」・・とまだ 顔認識ができてないのか
違う人に思えて。(^-^;)。。
ロングヘアのくみこさん、髪の毛を結ぶ前とあとでは雰囲気ががらりと変わる。
ギャップいいですね!
今日の献立は親子丼。
定番の献立を確実に作りたいとくみこさん。
段取りが悪くて・・とくみこさん。 手早く作れるように段取りも覚えたいと真剣です。
美味しい親子丼が完成しました!
これはすぐに作ってくれそうです。 復習セットもお持ち帰りしていただきましたよ。(^-^)

ほうれん草の胡麻和えもかぼちゃ煮も 調味料をきちんとはかって
味付けもうまくできましたね。
定番の味噌汁も覚えて
こちらがくみこさんの盛り付けセットです。

コーディネートははじめてなので
「え~どうしよう。。」とくみこさん。
実家ではまずありえないと言っていたくみこさんですが
結婚の将来にそなえて「勉強になります。」と喜んでくれましたね。
素敵なコーディネートになりましたね。
結婚もそう 遠くないかも(^-^)

器選びも楽しそうでしたね。

次回は中華の定番で頑張りましょうね。(^-^)/
レッスン後トマトを使って試作開始

計7品 焼いたり 蒸したり キッチンはとんでもない状態(笑)
味と見た目と時間**そのうち2品しか納得できなかったなあ。。**
約5時間疲れました

なんとか期日に間に合いました!
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。


スポンサーサイト
| HOME |