fc2ブログ

生姜たっぷりでブライダル

2017.02.04 (Sat)

午後のレッスンは 先月入会のブライダルみちこさん。

2回目のレッスンで最寄駅を間違えてしまったそうでおわてて参加。

長い髪の毛をボブに切り、すっきりしていましたね。
入籍だけをすませたそうで
結婚も引っ越しも準備はこれからだそうで・・早速忙しくなったというみちこさん。

御商売をしているお宅に嫁ぐそうで さっそく仕事のお手伝いから開始だそうです。
結婚式は4月 その後のお引越しは都内なので 月2回のハイスピードのブライダルレッスンです。


今日のメニューは生姜焼き
作りながら 頭の中は実践している風景を想像しているみちこさん。
旦那様のご両親と同居なので 作るときはさっそく4人分です。

生姜焼き食べて「美味しい!」の声があがりましたね。

2017020470.jpg



はじめて食べる生姜人参ごはんも美味しかったようです。

20170204710.jpg



こちらがみちこさんの盛り付けセットです。

2017020480.jpg



コーディネートははじめてなので
「え~っ!!」と言っていた みちこさんですが
インスピレーションでパっと選んでくれましたよ。
今日は 午前も午後も偶然黒ベースのランチョンマットですが 黒でもイメージが変わりますね。

素敵な和食が完成しました。

2017020460.jpg


前回のけんちん汁の写真を彼に見せたら とっても期待大の反応で
喜んでいたそうですよ。

パワフルに頑張ってくれること 私も期待しています。
次回のレッスンも今月行います。

つぎはさばの味噌煮頑張りましょうね!




今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



22:15  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

おしゃれな秋刀魚の梅煮

2017.02.04 (Sat)

土曜日が来るのがとても早く感じております。(^-^;)

午前のレッスンは ブライダルしのぶさん。

和食の定番をおさえておきたいしのぶさんは秋刀魚が大好きだそうで

少し時期はおくれましたが 秋刀魚を希望。

昨日のブログを見て 「秋刀魚さがしでしたか?」と質問。

昨日はほんとにどこも秋刀魚がなくて 5件のスーパーめぐりでしたが
最後に立派な秋刀魚と出会うことができ 良かったです。

梅煮を作りましたよ。

2017020420.jpg



副菜のひじき煮は 調味料の計量も良く出来ていて味もよくしみて
美味しく仕上がりました。

しのぶさんが大好きだというなめこ汁も美味しく完成しました。(^-^)

2017020440.jpg



しめじごはんもつけて こちらがしのぶさんの盛り付けセットです。

20170204510.jpg



コーディネートも慣れてきて
素敵な和食になりましたね。

2017020410.jpg


おしとやかなしのぶさんですが 私の話がおもしろかったのか今日は良く笑っていましたね。(^^)
次回も魚 こんどこそさばの味噌煮だそうです。
「来月さばがあるといいんですが・・」 と 魚探しのブログを気にしてくれたようで(^-^;)
ま、いい運動になりますので ない時は 探しますよ!




今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。
21:12  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |