fc2ブログ

癒しの柚子

2016.11.17 (Thu)

柚子をいただきました。(^-^) 先日のレッスンの美容師みさとさんからです。
ゆずの旬の時期になりましたね。





2016111570.jpg



きれいな柚子ですねえ。

いただいた時に 
「わあ、ゆず~」と思わず言ってしまいました。
ゆずの香りがとても好きなんですよ。

大好きな理由があります。

鍋物には必ず そして お正月料理にも必ず柚子の香りがただよっていたので
柚子の香りが 家じゅうに広がると ああ、もうすぐお正月なんだ*と子供のころから思うようになり
お雑煮や 茶碗蒸しや 柚子の皮が入っているだけで 
お正月のようなほっとした 癒されるような気持ちになっていたことを思い出します。

今思えば、変な子供かもしれませんが・・
母が柚子を手にすると嬉しかったのですから
関東では大根なますが多いのですが 
私の実家はかぶのなますを作っていてそれが最高に美味しかったんですよ。(^-^)


みさとさんの家の庭には柚子の木があるそうで
「今年は豊作なんです。と (^-^)」 うらやましいですね。

柚子の香りに囲まれて いいですねえ。 やっぱり一戸建てはいいなあ。
未熟な青柚子も夏の時期にいただきたいなあ。


柚子の皮は 冷凍保存して 果汁は ゆずの酢の物か ゆずぽん作るか 焼酎サワーか
迷います。 しぼりかすはパックかお風呂ですね。

かんきつ類の中でも酸味がとても強い香酸かんきつ類の中に柚子も含まれます。
栄養面ではビタミンCやカリウム、クエン酸が豊富で風邪予防や疲労回復や美肌効果もありますが
果皮には抗酸化作用もあり、柚子は果皮を利用できるのでぜひ食べていただきたいですね。




柚子ジャムや ゆずポン酢ぜひ作ってくださいね。



今日も読んでくださった方ランキング参加しています。クリックよろしくおねがいします。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



09:00  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |