fc2ブログ

幸福のマスコットガロ

2016.10.31 (Mon)

ポルトガルのお土産を紹介しますね。

アシスタントさんの新婚旅行のお土産でいただきました。
写真をアップするのがずいぶん遅くなってしまいました。

ポルトガルの国鳥はガロ=雄鶏です。
ポルトガルではこのガロのマスコットや模様にほどこしたグッズがたくさんあるようです。

可愛くて素敵でしょう。(^^)
201608220.jpg




写真にある黒くて華やかな模様のガロは どこかで見たことがありませんか?

ポルトガルのサッカーの時にマスコットとして登場したりもしていますね。

この雄鶏は「奇跡と幸せを呼ぶ鶏」と言われ 大変縁起が良さそうです。

無実の青年が 丸焦げになった鶏が泣いて無実を証明してくれると言ったら料理された鶏が泣いて
無実が証明されたという伝説があるそうです。

キッチングッズ11月から使わせていただきますね。

雄鶏が困ったときには助けてくれるかも(^-^)
幸福の鶏と聞いただけでハッピーな気持ちになります。


手前にあるボンボンキューディーのキャタニはすぐに食べました。

6本のスティックに入っているのは お塩
SALNOSTRUM 6つの味のナチュラル100%の塩は プロにどうぞとすすめる繊細なお塩
ひとふりで料理をひきたててくれるので いろいろ楽しんでためしています。

どなたかのレッスンで6つの味の塩のどれか*登場するかもしれませんよ。


今日で10月も終わり。
いよいよ今年もあと2か月です。。。早いですね・・・・


今日も読んでくださった方ランキング参加しています。クリックよろしくおねがいします。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



22:17  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |