定番和食セットでハッピー
2016.10.24 (Mon)
今日のレッスンは あやかさんとかなえさんの姉妹ペア。
ハッピーマスターも10回目となりました。
過去のブログをよく見ていてくれて
美味しそう!食べたい!をリクエストで実現していますね。
ちょっと難しいかもしれませんが どうしても習いたいと
リクエストの茶碗蒸し。
これからの季節にいいですね。
慎重に調味料も計量してくれましたね。
丁寧に作ってくれましたね。

メインの魚は すぐに出来る簡単なものがいいとぶりの照り焼きをチョイス。
ひじきの雑穀ご飯も作りました。
こちらがお姉さんのあやかさんの盛り付けセットです。
念願のきんぴらのごぼうも頑張って太さそろえて切ってくれましたね。

ぶりがボリュームがあったので 食べられるかどうか迷っていた二人。
かなえさんもご飯を少な目にしようかと迷っていましたね。
こちらがかなえさんの盛り付けセットです。

ランチョンマットは少し夏っぽいですが 秋晴れだったのでインスピレーションで選んでくれたのかな(^-^;)
でも、とても明るいランチテーブルになりましたね。
献立はとてもバランスいいですね。
定番和食の完成です!

WITTAMER(ヴィタメール)*ベルギーのパティスリーの日本店にお勤めのかなえさんから
「ハロウィンチョコが出たので」 ・・と 可愛いチョコをいただきました。

ん~食べるのがもったいないくらい可愛いですね。
しばらくは眺めておきます。(笑)
かぼちゃが笑ってる!
明日から2レッスンが続きます。
今日も読んでくださった方ランキング参加しています。クリックよろしくおねがいします。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
ハッピーマスターも10回目となりました。
過去のブログをよく見ていてくれて
美味しそう!食べたい!をリクエストで実現していますね。
ちょっと難しいかもしれませんが どうしても習いたいと
リクエストの茶碗蒸し。
これからの季節にいいですね。
慎重に調味料も計量してくれましたね。
丁寧に作ってくれましたね。

メインの魚は すぐに出来る簡単なものがいいとぶりの照り焼きをチョイス。
ひじきの雑穀ご飯も作りました。
こちらがお姉さんのあやかさんの盛り付けセットです。
念願のきんぴらのごぼうも頑張って太さそろえて切ってくれましたね。

ぶりがボリュームがあったので 食べられるかどうか迷っていた二人。
かなえさんもご飯を少な目にしようかと迷っていましたね。
こちらがかなえさんの盛り付けセットです。

ランチョンマットは少し夏っぽいですが 秋晴れだったのでインスピレーションで選んでくれたのかな(^-^;)
でも、とても明るいランチテーブルになりましたね。
献立はとてもバランスいいですね。
定番和食の完成です!


WITTAMER(ヴィタメール)*ベルギーのパティスリーの日本店にお勤めのかなえさんから
「ハロウィンチョコが出たので」 ・・と 可愛いチョコをいただきました。


ん~食べるのがもったいないくらい可愛いですね。
しばらくは眺めておきます。(笑)
かぼちゃが笑ってる!
明日から2レッスンが続きます。

今日も読んでくださった方ランキング参加しています。クリックよろしくおねがいします。



応援拍手もよろしくお願いしますね。


スポンサーサイト
| HOME |