グルメなランチパン
2016.08.24 (Wed)
今日のレッスンは いずみさん。
ハッピーマスターの人も ブライダルの人も 参加OKの今月のパン講座。
前回、ナンを作って コツを思い出したいずみさん 「参加したいです!」と申し込んでくれました。
昔、某クッキングで パン講座は 上級コースまで習ったことがあるといういずみさん。
ミキシングは完璧です。
手が温かいので 生地がすぐにやわらかくなる いずみさんと
乾燥気味の私で 中間地点を目指しました!(笑)
発酵時間が長いので 待つ時間もたっぷりあり
作業も丁寧なので 少々時間はかかりましたが
「お腹すいてない? もう少し待てる?」 と聞くと
食関係の仕事のいずみさんは お昼はお客さんのあとで いつも遅めなので
慣れているそうで 根気強く待ってくれました。
今回のパンはバターたっぷり
難しい生地でしたが 頑張ってくれましたね。
パン講座のマンツーマンは今日が最後なので
私も成形には 積極的に参加しました。(^-^)
いい色に焼けました。 バターたっぷりはやはり風味豊か
美味しいパンになりましたよ。

こちらはいずみさんのパン。
ふっくら美味しそうでしょう(^-^)V
具だくさんのスープも喜んでいただきました。
習ったことがあるパン教室のパンと比べてどうだったのかな・・・小さな声でと聞くと
「こっちの方が好きです!美味しい!この食感と味が好きです!」といずみさん。
お世辞でも嬉しいですね。

今日のパン とくにコーンマヨパンは 姪っ子さんたちが楽しみにしているそうです。
他のパン教室では 作る個数も少しで 試食もなく 持ち帰るだけだったそうです。
「こんなに美味しくパンでランチできて 持ち帰りのパンもたくさんあって、すごく嬉しいです!」といずみさん。

明日のこのパンの固さ 知りたいなあ*と言うと
「たぶん 今日中になくなります!(笑) 」といずみさん。
かならず復習しますね!と言ってくれましたよ。(^-^)
グルメな生徒さんが多いので
売れる味 本格的な味の追求は続きます。


今日も読んでくださった方ランキング参加しています。クリックよろしくおねがいします。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
ハッピーマスターの人も ブライダルの人も 参加OKの今月のパン講座。
前回、ナンを作って コツを思い出したいずみさん 「参加したいです!」と申し込んでくれました。
昔、某クッキングで パン講座は 上級コースまで習ったことがあるといういずみさん。
ミキシングは完璧です。
手が温かいので 生地がすぐにやわらかくなる いずみさんと
乾燥気味の私で 中間地点を目指しました!(笑)
発酵時間が長いので 待つ時間もたっぷりあり
作業も丁寧なので 少々時間はかかりましたが
「お腹すいてない? もう少し待てる?」 と聞くと
食関係の仕事のいずみさんは お昼はお客さんのあとで いつも遅めなので
慣れているそうで 根気強く待ってくれました。
今回のパンはバターたっぷり

パン講座のマンツーマンは今日が最後なので
私も成形には 積極的に参加しました。(^-^)
いい色に焼けました。 バターたっぷりはやはり風味豊か
美味しいパンになりましたよ。

こちらはいずみさんのパン。
ふっくら美味しそうでしょう(^-^)V
具だくさんのスープも喜んでいただきました。
習ったことがあるパン教室のパンと比べてどうだったのかな・・・小さな声でと聞くと
「こっちの方が好きです!美味しい!この食感と味が好きです!」といずみさん。
お世辞でも嬉しいですね。


今日のパン とくにコーンマヨパンは 姪っ子さんたちが楽しみにしているそうです。
他のパン教室では 作る個数も少しで 試食もなく 持ち帰るだけだったそうです。
「こんなに美味しくパンでランチできて 持ち帰りのパンもたくさんあって、すごく嬉しいです!」といずみさん。

明日のこのパンの固さ 知りたいなあ*と言うと
「たぶん 今日中になくなります!(笑) 」といずみさん。
かならず復習しますね!と言ってくれましたよ。(^-^)
グルメな生徒さんが多いので
売れる味 本格的な味の追求は続きます。



今日も読んでくださった方ランキング参加しています。クリックよろしくおねがいします。



応援拍手もよろしくお願いしますね。


スポンサーサイト
| HOME |