fc2ブログ

目玉のビビンパ

2015.06.27 (Sat)

本日の2レッスン目は ゆかりさんとみさえママの親子ペア。

体調不良だったゆかりさんも なんとしても料理教室は 参加したい!と 
元気回復するように頑張ったそうです。

玄関から 笑い声と 毎回明るいファッションで楽しませていただいています。(^-^)

午前中は 親子でショッピングを楽しんだりしてからの 参加なので

レクチャー中は しばし 休憩タイム?のように いっぱい質問するゆかりさん。

ビビンパの話から 卵焼きは好きだけど 目玉焼きが苦手だという ゆかりさん。

驚いた反応の私に お母さんであるみさえママも一緒に驚き(笑)

「知らなかった*」と いう みさえママに 「だって家で目玉焼き作ったことなかったでしょう?」とゆかりさん。
「卵焼きよく食べてたでしょう?」「卵焼きは好きだけど目玉焼きは苦手なの」と しばし 目玉焼き論争中(笑)


よって ゆかりさんは 目玉焼きはないので
みさえママのビビンパを 

2015062770.jpg




ギトギトにならなくて やっぱり作った方が美味しい!と 言ってもらえた チヂミ

2015062740.jpg




韓国わかめスープは わかめの食感もとてもよく**
きれいに仕上がりました。

2015062760.jpg



今日も いつものように 私も一緒に試食
3人で 食べました。(^-^)

20150627440.jpg

「店 開きましょうよ!!」 と ゆかりさん。 美味しかったようで 嬉しいです。

みさえママが かわったタンクトップを着ていて
「どうなってるの?」 の娘であるゆかりさんの質問から とうとうみさえママ**(@@;)

これ以上は *** 書きたいけど 書けません。。(笑) 


お二人とも 親子漫才を組んでもいいくらい かなり面白いです。

笑い声が響くレッスンでしたね。 


ホームページの 7月献立 あともう少しです! 少々おまちくださいね。


今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。


応援拍手もよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



23:53  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

おうちご飯はビビンパ

2015.06.27 (Sat)

午前中のレッスンは まなみさんときみこさんペア

雨模様でムシムシと暑い日でしたが 元気に参加してくれました。

今朝は 人参の買い忘れに気づき 朝からスーパーに走り 焦りました!!

昨日の買い物で 納得の人参がなくて スーパーめぐりをしているうちに 買い忘れ(@@;)

朝一番で駈け込んだスーパーが 開店しているのに 品物をぜんぜん補充してなくて**
ちょっとがっかりでした。(><)

いい農家さんと知り合いになりたいです。




ボリューム満点のビビンバは二人とも楽しみだった様子。
真剣に作ってくれましたよ。

こちらは きみこさんの盛り付け。

2015062710.jpg




こちらは まなみさん盛り付け。

201506270.jpg

ボリューム満点のビビンパ
二人とも美味しそうに食べていましたね。(^-^)





ひと口飲んで 「スープ美味しい!!」 と言う声が聞こえましたね。(^-^)V



2015062720.jpg







コーディネートは 迷って迷って 二人で完成させてくれましたね。

ボリュームたっぷりのメニューでしたが 友達同士の二人は おしゃべりにも花が咲き

ランチ気分で楽しかったようですよ。(^-^)

2015062730.jpg


復習は忘れずに***きっと 大丈夫でしょう!!

「外食するより美味しいね!」 と 二人の会話 ちょっと聞こえてきて
嬉しかったです。


今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。
23:00  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |