fc2ブログ

新年のグラタン

2015.01.07 (Wed)

新年初のレッスンに参加してくださったのは 大学講師のTAKAKOさん。

熟年再婚のTAKAKOさんの お正月は 娘さんご夫婦とお子さん 旦那様の妹さんや
同居の息子さん そして TAKAKOさんご夫婦と にぎやかな お正月だったようです。

お正月は ゆっくりテレビを見るどころではなく
接待に 気を使って あっという間に終わって 忙しいお正月だったようですが
ささっと 出来るのは料理を習ってたおかげと 言っていただきました。 



今日は グラタンを 作ってみたかったという TAKAKOさん。
調理工程を まじめに覚えてくれました。
「美味しい!味がちょうどいい!」と 喜んでいただきました。

201501070.jpg



炙りサーモンも気にいってくれましたね。 
切り方が難しかったようです。 


2015010760.jpg




色がきれい! 新しい食感と気にいってくれたのは
オレンジキャロットゼリー
元気になる ビタミンゼリーです。

2015010750.jpg



久しぶりのレッスンなので コーディネートに時間がかかりましたが
きれいな 食卓の完成です!

2015010730.jpg


今日は 午後レッスンが入っていなかったので おしゃべりに花が咲きましたが 
楽しいレッスンでしたね。

偶然 私の誕生日が 初レッスンだった TAKAKOさん。
以来、 毎年 誕生日には予約して 毎回トマトのグッズを探してプレゼントしてくれていました。
今年で 4年目
「来てくださることが 私への最高のプレゼントだから何もいりませんよ。」と 言ったのに

台湾のパイナップルケーキが美味しくて流行ってるらしいからと
台湾のパイナップルケーキを 東京ナイズドした Li Pore(リ・ポール)のパイナップルケーキ
をプレゼントしてくれました。パイナップル餡がたっぷりでした!

2015010770.jpg


まじめなTAKAKOさんは 家で料理しているとき
かならず 私の存在があるという 
「違う、違う!」 って 言われてるような気がしたり いつも「ハイ!」と言う気持ちで
キッチンに立っているそうで

もっと リラックスして  手抜きして 楽しんで作ってくださいね。(^-^)/



今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね。



応援拍手もよろしくお願いしますね。
スポンサーサイト



22:15  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |