夏バテ防止の白桃ジュース
2014.07.21 (Mon)
子供のころ フルーツはとてもたくさん食べた記憶があり、
フルーツで 季節を感じたものです。
地方では豊富に出回っていたフルーツも 関東では 少ししかスーパーになかったり
値段もかなり高かったりと なかなかフルーツも買いにくいなあ・・と感じています。
熟したフルーツが一番おいしいのですが ちょっと油断すると熟しすぎてしまいますよね。
でも そんなときは ジュースがおすすめです!
夏に 冷えたスイカを食べると 体内の余分な熱をとってくれるので熱中症対策にもいいと思いますが
フルーツ100%ジュースも
飲んでみるとわかりますが とにかく 元気がでますよ
手作りが一番!
栄養ドリンクより 即効性あると思いますよ(^-^)
そこで 白桃のジュース 作りました。
美味しい

白桃一つで 2人分は作れます。
【材料】
白桃 1個
はちみつ 適当
氷 5個
これだけで 元気になるジュース作れます! お試しください。
そういえば 今日は海の日 海の恩恵に感謝して 海はビーチで 桃はピーチで
ビーチとピーチで 関係ないけど ま、いいでししょう(笑)
みさえママから いただいた 銀座鹿鳴館のクッキーと一緒に(^-^)/

飲んで食べたら 動きましょ!
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
フルーツで 季節を感じたものです。
地方では豊富に出回っていたフルーツも 関東では 少ししかスーパーになかったり
値段もかなり高かったりと なかなかフルーツも買いにくいなあ・・と感じています。
熟したフルーツが一番おいしいのですが ちょっと油断すると熟しすぎてしまいますよね。
でも そんなときは ジュースがおすすめです!
夏に 冷えたスイカを食べると 体内の余分な熱をとってくれるので熱中症対策にもいいと思いますが
フルーツ100%ジュースも
飲んでみるとわかりますが とにかく 元気がでますよ

手作りが一番!
栄養ドリンクより 即効性あると思いますよ(^-^)
そこで 白桃のジュース 作りました。
美味しい


白桃一つで 2人分は作れます。
【材料】
白桃 1個
はちみつ 適当
氷 5個
これだけで 元気になるジュース作れます! お試しください。
そういえば 今日は海の日 海の恩恵に感謝して 海はビーチで 桃はピーチで
ビーチとピーチで 関係ないけど ま、いいでししょう(笑)
みさえママから いただいた 銀座鹿鳴館のクッキーと一緒に(^-^)/

飲んで食べたら 動きましょ!

今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね


スポンサーサイト
| HOME |