fc2ブログ

ココナツタピオカゼリー

2014.06.19 (Thu)

午後レッスンは まこさん。

まこさんはペアレッスンでしたが 
今日は 初めてマンツーマンレッスンです。

ペアの方が一人で参加だと お互いにちょっと照れますが
さすがに 3回目のレッスンなので まこさん「大丈夫です!慣れました!」と(笑)

私にも ここのキッチンにも慣れていただき 良かったです


しかし、雨予報だったので 車で参加のまこさん。

「お天気が心配で・・・今日は持ち帰りでいいですか・・」と

先日も雨の時はものすごい 雷で私もびっくりしたほどです。
まこさんは車に乗っていたそうで かなり怖かったそうで***


そこで持ち帰りで大好きなジャージャー麺献立はパッキングして
麺もゆでなかったので 写真撮影もなし*としました。



ココナツタピオカゼリーだけ 試食していただきましたよ~(^-^)

2014061950

まこさんの家にはタピオカがあるそうで 「扱い方がわかって良かった」と
さっそく作っていただけそうです。


まこさんはヤフーのプレミアム会員になっていたそうですが インターネットをあまり使っていなかったそうで
でも そのプレミアム会員にはいろんな特典があるらしく
夜中12時すぎると 変わった特典があるのを最近知ったそうで 1泊 100円以下の旅館があったり
換気扇やエアコン掃除の格安の応募があったりと

それで結構当たるそうで**ちょっとはまっているそうです。(笑)

お料理は昔から大好きで包丁作業も早いまこさんちの食卓に 早くも料理が役だっているようで
嬉しいですね。
そのうち 息子さんの彼女を料理教室に来させてくれそうです。



今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
スポンサーサイト



23:45  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ちょっとおしゃれなジャージャー麺

2014.06.19 (Thu)

ジャージャー麺予約第1号は 病院勤務のみきさん。
「え~第1号ですかあ**」と 言いながらも 献立は楽しみだったとか(^-^)



ジャージャー麺は旦那様が注文することはあるけれど みきさんは 食べたことがないそうで
みきさんも食べるのが 楽しみなのか 作っていても嬉しそうなクッキングでしたね
完成しました!
ジャージャー麺も盛り付けでおしゃれになりますね。
ちょっと女子会のジャージャー麺という感じです!
「美味しい!!夏にいいですね!!」
この夏 作ってくれるのは 間違いなさそうです

201406190








生春巻きは スピードアップで包んで いろんなたれで食べてみました。
ニョクマムで作ったたれは においはキョーレツでしたが 味は美味しかったですね(^-^)/

2014061910




酸辣湯風スープはすっぱからいけど美味しいスープ
みきさんの「んん~」と目をみはる表情が 満足を物語っていましたよ~
ちょっとたっぷり いただきました!!

2014061920





デザートはココナツタピオカゼリー
夏の雰囲気でいただきました。

2014061930



アジアンテイストでもなく 明るい夏の食卓イメージで
コーディネートしてくれました。

2014061940


今日もお腹いっぱい ごちそうさま(^-^)

ジャージャー麺選択が続きますが 美味しいですよ~
お楽しみに!!




今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね
21:52  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |