fc2ブログ

パスタでおもてなし

2014.03.12 (Wed)

就職前に速攻で ブライダルレッスンを受けた ゆかさん。

2月からスタートして 早くも本日ラストとなりました!





昨日から鼻炎気味の私と 花粉症のゆかさんと

たら~と鼻水が出ては ティッシュ 手を洗ってレッスン再開

鼻水+ティッシュ+笑い+レッスン ***で

忙しいレッスンでしたね。(笑)





パスタを作ったことがないので 覚えたいという ゆかさん。


初めてのパスタにしては ちょっと ボンゴレロッソはちょっと難しかったかな・・

ラストなのであさりのことも教えておいてあげたかったんですよね。

2014031220




魚をおろしてみたいという ゆかさん。

秋刀魚をおろしてハーブ焼きを作りました!

さんんまのわたをとるところをみせたら 「うわあ」・・・って顔してましたね(^^)

でも 皮引きは楽しかったようで いい経験になったみたいです。



201403120






基本のサラダはドレッシングに凝りました。

誰かに作ってあげたくなるかな?

2014031210



デザートを作るのは 初めてという ゆかさん

今日はパンナコッタに挑戦です!

パンナコッタが大好きという ゆかさん。

近くのケーキ屋さんで よくパンナコッタを買うそうですが

「こっちの方が美味しい」と嬉しそうでしたね。

2014031230





器はいつもすっきりした 大人の感じをチョイス

ランチョンマットで 明るくしてくれました。

2014031240






最長レッスンになってしまったので

出来上がったころには くたくたでしたが(笑)

一つ一つ じっくり納得して覚えている様子がうかがわれます。

少しずつ 復習もしてくれているようです。




私の環境で まずは 出会うことのない 19歳

平成6年生 時代の流れを感じますが

お茶を飲み、デザートを食べながら  いろんな話をしました。


でも会話の中によくお母さんが登場するので

「厳しいんです」と言っていますが 仲良しなのもとてもよくわかりました。

それに お母さんを尊敬してる・・・そんな感じしました。



今月末には引っ越しして 会社の寮に入る ゆかさん。

ゆかさんのお母さんが 昔していた税理関係の仕事を ゆかさんもするみたいです。

計算が苦手な私は いろいろ伝授いただきたいところです。




ゆかさん、4月から社会人 頑張って輝いてね(^-^)/

役にたてたかどうか わからないけど レッスン来てくれて ありがとう!






今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね
スポンサーサイト



22:20  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |