ソチ開会式
2014.02.08 (Sat)
予報通りの大雪となりましたね。
今でもまだ吹雪いていて ベランダにかなり積もっています。
明日もどうなることやら(**)。。
外出は避けました。
また、すべって足を痛めてもいけないし・・おとなしく家で過ごしました。
おかげで ソチオリンピックの開会式をゆっくり見ることができました!
どの国で開催されるときも 工夫が凝らされていて見ごたえがありますね。
82ヶ国??の入場行進は 長かった~というより
日本がほぼ最後の方なので 待ちに待った!と言う感じでした。
世界にはたくさんの国があるんだなあ~とか まだ 世界行ってみたら!の番組で行ってない国がいっぱい
あるんだなあ~って思いましたが・・全世界は 195ヶ国ぐらいあるんですから
オリンピック出場国も 半分にも満たないんですね。
各国のユニフォームを見るのも楽しみの一つですが
国旗と同じ赤とグリーンの鮮やかなコスチュームのモロッコ
まるで お菓子のキャンディーのようにカラフルでユニークなコスチュームはドイツ
イギリス?と思うほど紺のベレー帽にお行儀のいいカチッとしたイメージのブレザーは
以外にもスペイン
モードのフランスは ちょっと他の国とは違う グレートベージュのシックな組み合わせに
可愛いマフラー
暑い国のトンガは常夏の海が描かれたブルゾン
アメリカは アメリカの国旗柄の可愛いニットブレザー
カナダは 赤にラインの可愛いダッフルコート
ロシアはあったかそうなボアがついたコートで いろんな丈やデザインで 壮大なイメージでラストを締めくくり
楽しみにしていた日本は シンプルな白のコートでした。
まるで今日の雪のようでした。
最後のオリンピックになる選手がたくさんいますが
みんな 力いっぱい頑張ってほしいですね。

今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
今でもまだ吹雪いていて ベランダにかなり積もっています。
明日もどうなることやら(**)。。
外出は避けました。
また、すべって足を痛めてもいけないし・・おとなしく家で過ごしました。
おかげで ソチオリンピックの開会式をゆっくり見ることができました!
どの国で開催されるときも 工夫が凝らされていて見ごたえがありますね。
82ヶ国??の入場行進は 長かった~というより
日本がほぼ最後の方なので 待ちに待った!と言う感じでした。
世界にはたくさんの国があるんだなあ~とか まだ 世界行ってみたら!の番組で行ってない国がいっぱい
あるんだなあ~って思いましたが・・全世界は 195ヶ国ぐらいあるんですから
オリンピック出場国も 半分にも満たないんですね。
各国のユニフォームを見るのも楽しみの一つですが
国旗と同じ赤とグリーンの鮮やかなコスチュームのモロッコ
まるで お菓子のキャンディーのようにカラフルでユニークなコスチュームはドイツ
イギリス?と思うほど紺のベレー帽にお行儀のいいカチッとしたイメージのブレザーは
以外にもスペイン
モードのフランスは ちょっと他の国とは違う グレートベージュのシックな組み合わせに
可愛いマフラー
暑い国のトンガは常夏の海が描かれたブルゾン
アメリカは アメリカの国旗柄の可愛いニットブレザー
カナダは 赤にラインの可愛いダッフルコート
ロシアはあったかそうなボアがついたコートで いろんな丈やデザインで 壮大なイメージでラストを締めくくり
楽しみにしていた日本は シンプルな白のコートでした。
まるで今日の雪のようでした。
最後のオリンピックになる選手がたくさんいますが
みんな 力いっぱい頑張ってほしいですね。


今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね


スポンサーサイト
| HOME |