未練のみたらし団子
2014.01.05 (Sun)
京都に行ったことのある人は
京都のお菓子を見るだけで 京都の街並みを思い出すのではないでしょうか。
昨日の伊勢丹で 京だんご 「藤奈美」のみたらし団子が売っていました。
「美味しそう!わあ~買って帰りたい~」と思い 買って行こうとしたら
姉に「太るわよ! こっちでいいんじゃない」と 言ったあとに
「こっちの方が勉強になるんじゃないの?」と追い打ちがかかり
みたらし団子を あきらめて 買ったのが
「茶の露」
抹茶の寒天とあずきの組み合わせ***

たしかに美味しかったけれど・・
なぜ 食べたいと思ったものを 姉のひとことで変更したのか(逆らえないのよね・・)
姉の仕切りは 何歳になっても続く(姉は一生姉だもの)
もしも 京都の藤奈美さんに行ったら やっぱり みたらし団子を買ったような気がする**
だんご屋さんだもの
新年そうそう
未練たらたら みたらし団子を買わなかったことを 後悔してるんですよねえ~
大きさも良く 形も良く
だんごの焼き方も とても美味しそうだったもの(笑)ブログに載せたかったなあ~
後悔(++)。。
余談ですが 25日に出したよ~と言ってた人の年賀状が4日に届き
31日に出したから遅くなると思うよ~と言ってた人の年賀状が2日に届き
これってどうなってるんだろうね??
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね

京都のお菓子を見るだけで 京都の街並みを思い出すのではないでしょうか。
昨日の伊勢丹で 京だんご 「藤奈美」のみたらし団子が売っていました。
「美味しそう!わあ~買って帰りたい~」と思い 買って行こうとしたら
姉に「太るわよ! こっちでいいんじゃない」と 言ったあとに
「こっちの方が勉強になるんじゃないの?」と追い打ちがかかり
みたらし団子を あきらめて 買ったのが
「茶の露」
抹茶の寒天とあずきの組み合わせ***

たしかに美味しかったけれど・・
なぜ 食べたいと思ったものを 姉のひとことで変更したのか(逆らえないのよね・・)
姉の仕切りは 何歳になっても続く(姉は一生姉だもの)
もしも 京都の藤奈美さんに行ったら やっぱり みたらし団子を買ったような気がする**
だんご屋さんだもの
新年そうそう
未練たらたら みたらし団子を買わなかったことを 後悔してるんですよねえ~
大きさも良く 形も良く
だんごの焼き方も とても美味しそうだったもの(笑)ブログに載せたかったなあ~
後悔(++)。。
余談ですが 25日に出したよ~と言ってた人の年賀状が4日に届き
31日に出したから遅くなると思うよ~と言ってた人の年賀状が2日に届き
これってどうなってるんだろうね??
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



スポンサーサイト
| HOME |