fc2ブログ

ビーフストロガノフ

2013.12.12 (Thu)

今日は 茨城で食育料理教室がありました(^^)

レッスン風景を 所長さんが見学してくださいました。



クリスマスメニューだというのに、

クリスマスのランチョンマットを 入れ忘れてしまって 

ハンカチでもなんでもなにか代わりになるのもを探していたら

担当のともこさんが 

「ちょうど クリスマス用のランチョンマットを買ったところで よかったら先生使ってください。」と

自宅が近いからと 取りにいってくださり・・本当に助かりました




メニューは クリスマスということで ビーフストロガノフ


自宅にある和食の調味料を使って作るアイデアメニューです。

ターメリックライスを添えると 「素敵!」「豪華!」の声が聞こえました!

ランチョンマットのおかげです!

これは 私用に 少し盛りにしました(笑)


201312120




ミネストローネもとっても本格的な仕上がりになり ベーコンなど使用しなかったのですが

野菜のうまみがたっぷりで 最後にチーズでもこくが出てみなさんも驚いていました。

2013121230




デザートはグリルで焼ける バナナチョコチップケーキ

ふわっとして美味しいケーキになりました!

いちごを添えてクリスマスらしくしてみました

2013121210





単身赴任の所長さんも 生徒さんのように 料理風景をみてくださり

レシピにメモしたり 真剣でした。

試食では とても 美味しかったので 「さっそく作ってみよう!」と所長さん

料理教室が楽しみな担当者のよしこさんも 

そして参加者のみなさんも 「作ろう!」と おっしゃっていただけて嬉しかったです(^^)

2013121220



「先生体大丈夫?忙しすぎるんじゃない? なんか顔が痩せたみたい」とみなさんに心配して

いただき  少々寝不足が たたっているようです・・(すいません!)




みなさんの笑顔をいっぱいもらいました。ありがとうございます!

先月ともこさんから いただいた 手作りの干し柿 また作っていただいて

お土産にいただきましたよ~ ありがとうございます!



1月は茨城をお休みさせていただきます。

また 2月の再会を約束しました(^-^)




今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね
スポンサーサイト



23:28  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |