ザ・和食!栗ごはん
2013.11.24 (Sun)
今日参加してくれたのは けいこさんとさやかさん
二人ともすっかりクリスマスモードのファッション
クリスマスインテリア
もう少しお待ちくださいね(^^)
栗の皮むきからスタートして レッスン開始
大きな栗にびっくりしていましたね!
「手がかかるけど やっぱり美味しい栗ごはん」でも 二人とも かなり少食です(笑)

さんまの わたをびくっとしながら出してくれましたね(@+@;)
健康梅煮を盛りつけたら 「和食の店~」の声

簡単な切り方で ごぼうもスイスイ切ることができましたね!
きんぴらの盛りつけは二人に挑戦してもらいましたよ~

免疫力アップのきのこのあんかけ汁
「温まります~」ホッとする味ですね

お昼に食べ過ぎてお腹がいっぱい!!と言いながら 今日は早く完成しましたね。
全部並んだら「ザ・和食!って感じだね! すごい~」と感動。

学生時代の友達で 仕事も違うので
レッスンの時が 二人の交流の場所 いっぱい おしゃべりして
今日は 和食屋さんに行った気分になってくれたみたいです(^-^)/
今回は甘味がついていないので 食後に美人茶のハス茶を飲みながら
ドールの野菜チップスをモニタリング試食 得した気分で喜んでいただけましたね!!
シフトが決まって予約のときには すでにいっぱい!!というケースが多い けいこさんとさやかさん
今月は すみこさんが別の日に移動してくださり 二人のレッスンが可能になりました!
すみこさん ありがとうございます(^^)V
けいこさん さやかさん 来月も参加できるといいね
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
二人ともすっかりクリスマスモードのファッション

クリスマスインテリア

栗の皮むきからスタートして レッスン開始
大きな栗にびっくりしていましたね!
「手がかかるけど やっぱり美味しい栗ごはん」でも 二人とも かなり少食です(笑)

さんまの わたをびくっとしながら出してくれましたね(@+@;)
健康梅煮を盛りつけたら 「和食の店~」の声

簡単な切り方で ごぼうもスイスイ切ることができましたね!
きんぴらの盛りつけは二人に挑戦してもらいましたよ~

免疫力アップのきのこのあんかけ汁
「温まります~」ホッとする味ですね


お昼に食べ過ぎてお腹がいっぱい!!と言いながら 今日は早く完成しましたね。
全部並んだら「ザ・和食!って感じだね! すごい~」と感動。

学生時代の友達で 仕事も違うので
レッスンの時が 二人の交流の場所 いっぱい おしゃべりして
今日は 和食屋さんに行った気分になってくれたみたいです(^-^)/
今回は甘味がついていないので 食後に美人茶のハス茶を飲みながら
ドールの野菜チップスをモニタリング試食 得した気分で喜んでいただけましたね!!
シフトが決まって予約のときには すでにいっぱい!!というケースが多い けいこさんとさやかさん
今月は すみこさんが別の日に移動してくださり 二人のレッスンが可能になりました!
すみこさん ありがとうございます(^^)V
けいこさん さやかさん 来月も参加できるといいね

今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね


スポンサーサイト
| HOME |