モテ期の秋刀魚
2013.10.16 (Wed)
午後は 台風もおさまり 強風はあったものの ゆうこさんは助かった!!という表情
でも いつもはロングスカートのゆうこさん
今日はデニムで 登場! ゆうこさんが来ると 毎回(痩せなきゃ!!)と自分に言い聞かせる
芸能人っぽい 細さだもん(^^;)
でもね 炭水化物大好きなゆうこさん お昼ごはんはたっぷり食べて間食しない夕飯は早めに軽めに
(見習いましょう!ね!)
栗をみただけで 女性はみんな 笑顔になりますねえ~
子供の頃を思い出す~栗なつかしい~と言いながら 栗剥きはとっても 早かったですね(^^)V

秋刀魚は食べるのみでさわったことがないという ゆうこさん
でも今日でいろいろ覚えましたね
あんをかけて 和食屋さんのようにきどってみました!

きんぴらの味も気にいった様子
よく復習してお弁当にもっていってくれるゆうこさんにも
きんぴら盛りつけしていただきました!

えのきも丁寧にほぐして
香りとうまみたっぷりのきのこあんかけ汁も完成しました!

夜はさすがに盛り付けだけで 私は一緒に食べなかったけど
たっぷりの栗ごはんを 「誰に食べさせてあげようかなあ・・」と嬉しそうなゆうこさん

「食べさせてあげる人がいるといいんだけど・・」と言いながら 笑顔?(*^^*)を私は見逃さない(笑)
きっと料理を持って行った日は
仕事場でかなりの モテモードになってそう
モテているのにきっとかわしているんだろうなあ~
本命いれば 胃袋はつかめる料理だと思いますよ~
2ブログ 読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしく お願いしますね
でも いつもはロングスカートのゆうこさん
今日はデニムで 登場! ゆうこさんが来ると 毎回(痩せなきゃ!!)と自分に言い聞かせる
芸能人っぽい 細さだもん(^^;)
でもね 炭水化物大好きなゆうこさん お昼ごはんはたっぷり食べて間食しない夕飯は早めに軽めに
(見習いましょう!ね!)
栗をみただけで 女性はみんな 笑顔になりますねえ~
子供の頃を思い出す~栗なつかしい~と言いながら 栗剥きはとっても 早かったですね(^^)V

秋刀魚は食べるのみでさわったことがないという ゆうこさん
でも今日でいろいろ覚えましたね

あんをかけて 和食屋さんのようにきどってみました!

きんぴらの味も気にいった様子
よく復習してお弁当にもっていってくれるゆうこさんにも
きんぴら盛りつけしていただきました!

えのきも丁寧にほぐして
香りとうまみたっぷりのきのこあんかけ汁も完成しました!

夜はさすがに盛り付けだけで 私は一緒に食べなかったけど
たっぷりの栗ごはんを 「誰に食べさせてあげようかなあ・・」と嬉しそうなゆうこさん

「食べさせてあげる人がいるといいんだけど・・」と言いながら 笑顔?(*^^*)を私は見逃さない(笑)
きっと料理を持って行った日は
仕事場でかなりの モテモードになってそう

モテているのにきっとかわしているんだろうなあ~
本命いれば 胃袋はつかめる料理だと思いますよ~
2ブログ 読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしく お願いしますね

スポンサーサイト
台風の和食ランチ
2013.10.16 (Wed)
10年ぶりの大型台風の予報
午前中は特にピークとあって レッスン予定のhirakoさんには
電車走っていなかったらキャンセルしてもいいよ!と連絡
ところがhirakoさん 電車が止まっていたから バスで来るルートで時間がかかっても
なんとしてでも 行きます!!とメール
その気持ちを受けて
私も強風の中(オーバーかな?)すぐ目の前のスーパーに秋刀魚を買いに行きました(^^)/
台風の日に 開店してすぐに秋刀魚を買う私を スーパーの魚コーナーの人が不思議そうに見ていましたが
台風の中レッスンに来てくれるんだから 新鮮な秋刀魚選びで必死です!!
hirakoさん 強風の中 無事到着
そんなにまで 私に会いたかったのか・??ん?違う?
栗ごはんの魅力か 秋刀魚の魅力か ??
室内は強風の音もなく いつも通りのスタート
美味しい ほっくり栗ごはんも出来ました!

栗ごはんが炊けるまでに全部作りたい!!と タイムで頑張ってくれましたが
ほんのちょっとの差でしたね(^^)
秋刀魚もみんなが好きな味~とhirakoさん
「先生に習った料理は主人のお気に入り」だそうで(^^)
復習して 作っていると においで美味しい料理がわかるそうですよ

きんぴらは ごぼう2本分作ってしまうほど
旦那様が よく食べるそうで
結婚にはむいてない**とか 家事が苦手**と言って悩んでいたhirakoさんが
今ではすっかり 専業主婦がいたにつき お弁当まで作っているとか
とにかく 料理が大好きになっている
嬉しいですね
そこで このきんぴらは 盛り付け一人でやってもらいましたよ~

食事のころには すっかり晴れて 台風は過ぎ去りました~

今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
午前中は特にピークとあって レッスン予定のhirakoさんには
電車走っていなかったらキャンセルしてもいいよ!と連絡
ところがhirakoさん 電車が止まっていたから バスで来るルートで時間がかかっても
なんとしてでも 行きます!!とメール
その気持ちを受けて
私も強風の中(オーバーかな?)すぐ目の前のスーパーに秋刀魚を買いに行きました(^^)/
台風の日に 開店してすぐに秋刀魚を買う私を スーパーの魚コーナーの人が不思議そうに見ていましたが
台風の中レッスンに来てくれるんだから 新鮮な秋刀魚選びで必死です!!
hirakoさん 強風の中 無事到着
そんなにまで 私に会いたかったのか・??ん?違う?
栗ごはんの魅力か 秋刀魚の魅力か ??
室内は強風の音もなく いつも通りのスタート
美味しい ほっくり栗ごはんも出来ました!

栗ごはんが炊けるまでに全部作りたい!!と タイムで頑張ってくれましたが
ほんのちょっとの差でしたね(^^)
秋刀魚もみんなが好きな味~とhirakoさん
「先生に習った料理は主人のお気に入り」だそうで(^^)
復習して 作っていると においで美味しい料理がわかるそうですよ


きんぴらは ごぼう2本分作ってしまうほど
旦那様が よく食べるそうで
結婚にはむいてない**とか 家事が苦手**と言って悩んでいたhirakoさんが
今ではすっかり 専業主婦がいたにつき お弁当まで作っているとか
とにかく 料理が大好きになっている

そこで このきんぴらは 盛り付け一人でやってもらいましたよ~

食事のころには すっかり晴れて 台風は過ぎ去りました~

今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

| HOME |