7年後のオリンピック
2013.09.09 (Mon)
今日も一日オリンピックの話題で盛り上がっていましたね
私は後片付けに追われる一日となりました(^-^;)
7年後に オリンピックを間近でみられるのですから それまでも元気で頑張っていたいものです
6月に出産した アシスタントのふみさんも 子育て中の生徒さんも
子供と一緒に見ることができるんですね
東京オリンピックではありますが
日本中に経済効果の影響があると思います
いろんなサービス産業もきっとでてくると思いますね
プレゼンスピーチの力強さと 団結力もすごいものでした
汚染水問題について コントロール下にある!問題ない!という阿部総理の発言
その言葉通りにしなければ 国の信頼にかかわります
昨日講座が終わり 帰りの電車の中で アシスタントのえみさんとその話になりました
オリンピック準備で また東京が 日本が忙しくなり
その陰で 震災の復興が遅れなければいいね・・と
アシスタントのえみさんは 福島の大学だったので 福島にいっぱい友達がいて
復興の様子を聞くと 報道されてない町は多く 復興もすすんでいないことを聞くそうです
復興のお金が足りないので復興がすすまないとのこと
源泉徴収税からも復興税をとっていますが・・
漠然ではなく 復興予算がいったい いくら必要で何年かかるのか
集まった寄付金もいくらあって 使い道もよくわからない・・・
震災にあった人も「オリンピックはとても楽しみ」と
インタビューに答えていました
「でも 復興はきちんと終わっていてほしい」と・・本当にそのとおりです
7年後 復興をなしとげた日本として オリンピックを迎えたいですね!!
今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね

私は後片付けに追われる一日となりました(^-^;)
7年後に オリンピックを間近でみられるのですから それまでも元気で頑張っていたいものです
6月に出産した アシスタントのふみさんも 子育て中の生徒さんも
子供と一緒に見ることができるんですね

東京オリンピックではありますが
日本中に経済効果の影響があると思います
いろんなサービス産業もきっとでてくると思いますね
プレゼンスピーチの力強さと 団結力もすごいものでした
汚染水問題について コントロール下にある!問題ない!という阿部総理の発言
その言葉通りにしなければ 国の信頼にかかわります
昨日講座が終わり 帰りの電車の中で アシスタントのえみさんとその話になりました
オリンピック準備で また東京が 日本が忙しくなり
その陰で 震災の復興が遅れなければいいね・・と
アシスタントのえみさんは 福島の大学だったので 福島にいっぱい友達がいて
復興の様子を聞くと 報道されてない町は多く 復興もすすんでいないことを聞くそうです
復興のお金が足りないので復興がすすまないとのこと
源泉徴収税からも復興税をとっていますが・・
漠然ではなく 復興予算がいったい いくら必要で何年かかるのか
集まった寄付金もいくらあって 使い道もよくわからない・・・
震災にあった人も「オリンピックはとても楽しみ」と
インタビューに答えていました
「でも 復興はきちんと終わっていてほしい」と・・本当にそのとおりです
7年後 復興をなしとげた日本として オリンピックを迎えたいですね!!
今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

スポンサーサイト
| HOME |