夏休みフィデワ
2013.08.07 (Wed)
2レッスン目は もうすでに 角鍋を購入したひろえさんが参加
角鍋を使用した今日のレッスンを楽しみに来てくれましたよ~
想像できない 想像できないと 作ってくれて 出来上がった瞬間は感動です
「簡単ですごい」

かじきのソテーも 野菜たっぷりで 栄養たっぷりです
野菜たっぷりメニューは 元気になれそうで 嬉しい
と
アボカドポタージュも元気がでるスープで 笑顔で飲んでいましたね

そして 食べた瞬間「ホントに夏!!って感じのゼリーでパインの風味もきいてる」と

いろんな ことが続き 大変だったひろえさんが 学校教師
今は夏休みで ほっとしているのか顔がとってもおだやか
ひろえさんの心も夏休みって感じです(笑)
ちょっと早めの夕食も 角鍋のフィデワで テンションアップ
明るくおしゃべりしましたね(^-^)/

ひろえさんも 元スクールからの生徒さん
初めて参加のときは ほとんど何もできなかったひろえさんでしたが
今では包丁がとっても上手で 誰かいい人いないかなあ
早く嫁入りさせたいなあ~と
保護者気分で(^^) 思っています(笑)
いい婚活を おすすめしたいです
こちらも読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね

応援拍手もよろしくお願いしますね
角鍋を使用した今日のレッスンを楽しみに来てくれましたよ~
想像できない 想像できないと 作ってくれて 出来上がった瞬間は感動です
「簡単ですごい」

かじきのソテーも 野菜たっぷりで 栄養たっぷりです
野菜たっぷりメニューは 元気になれそうで 嬉しい

アボカドポタージュも元気がでるスープで 笑顔で飲んでいましたね


そして 食べた瞬間「ホントに夏!!って感じのゼリーでパインの風味もきいてる」と

いろんな ことが続き 大変だったひろえさんが 学校教師
今は夏休みで ほっとしているのか顔がとってもおだやか
ひろえさんの心も夏休みって感じです(笑)
ちょっと早めの夕食も 角鍋のフィデワで テンションアップ
明るくおしゃべりしましたね(^-^)/

ひろえさんも 元スクールからの生徒さん
初めて参加のときは ほとんど何もできなかったひろえさんでしたが
今では包丁がとっても上手で 誰かいい人いないかなあ
早く嫁入りさせたいなあ~と
保護者気分で(^^) 思っています(笑)
いい婚活を おすすめしたいです

こちらも読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね

スポンサーサイト
雑穀ご飯健康和食
2013.08.07 (Wed)
先月は 夏風邪をひいてしまった ちえさん 回復して
定番の和食献立が評判と 雑穀ご飯の献立を選択してくれました!!
作業はテキパキと 「ずいぶん上達した動きだね」と感心
旦那様が単身赴任で 別居中なので 家事の労働が減り それも少々ストレスのようで
実家暮らしで 過ごしているせいか 「なんか・・・動き足りない毎日で・・」
そのくらい 料理が好きになった ちえさんです
雑穀ご飯は いろんな具材が入っていて ご飯だけで栄養たっぷり
前半テキパキ動きすぎて 後半はお腹ペコペコで ペースダウン
でも雑穀ご飯を食べてパワーを取り戻しました! 「おかわりしてもいいですか?」
そのくらい美味しかったようです(^^)

たけのこの土佐煮は もう季節はずれですが たけのこの味のしみがよく
美味しくできましたよ~ 今日はオクラを添えました!

イカは大好きという ちえさん
簡単にできる煮物は 明日のお弁当にさっそく持参するそうです

みんなが 少々てこずったくるみ餅
うまく丸めてくれましたね くるみちょっと大きめにしたいと ちえさん
結果 くるみがこうばしく 美味しく仕上がりましたね

「健康になりそう!!ひじきが血流にいいことも 干し椎茸で免疫力アップになること
いろいろわかって 良かったね 夏こそ 健康ご飯ですね

旦那様が 単身赴任中で 料理の腕もふるえない
実家ではどうも勝手もキッチンもやりづらいとか
料理上手のお父さんのテリトリーのようです(笑)
夏のお盆休暇を利用して 神戸赴任の旦那様のところで おおいにふるまってくるそうです
「このイカの煮物は喜びそう」(^-^)/
たまにしか会えないので 恋人同士のように仲良しとか
ごちそうさまです
今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね

もう 1レッスン報告ありますよ~
定番の和食献立が評判と 雑穀ご飯の献立を選択してくれました!!
作業はテキパキと 「ずいぶん上達した動きだね」と感心
旦那様が単身赴任で 別居中なので 家事の労働が減り それも少々ストレスのようで
実家暮らしで 過ごしているせいか 「なんか・・・動き足りない毎日で・・」
そのくらい 料理が好きになった ちえさんです
雑穀ご飯は いろんな具材が入っていて ご飯だけで栄養たっぷり
前半テキパキ動きすぎて 後半はお腹ペコペコで ペースダウン
でも雑穀ご飯を食べてパワーを取り戻しました! 「おかわりしてもいいですか?」
そのくらい美味しかったようです(^^)

たけのこの土佐煮は もう季節はずれですが たけのこの味のしみがよく
美味しくできましたよ~ 今日はオクラを添えました!

イカは大好きという ちえさん
簡単にできる煮物は 明日のお弁当にさっそく持参するそうです

みんなが 少々てこずったくるみ餅
うまく丸めてくれましたね くるみちょっと大きめにしたいと ちえさん
結果 くるみがこうばしく 美味しく仕上がりましたね


「健康になりそう!!ひじきが血流にいいことも 干し椎茸で免疫力アップになること
いろいろわかって 良かったね 夏こそ 健康ご飯ですね

旦那様が 単身赴任中で 料理の腕もふるえない
実家ではどうも勝手もキッチンもやりづらいとか
料理上手のお父さんのテリトリーのようです(笑)
夏のお盆休暇を利用して 神戸赴任の旦那様のところで おおいにふるまってくるそうです
「このイカの煮物は喜びそう」(^-^)/
たまにしか会えないので 恋人同士のように仲良しとか

ごちそうさまです

今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね


もう 1レッスン報告ありますよ~
| HOME |