fc2ブログ

夏祭りの焼き鶏丼

2013.07.14 (Sun)

レッスンに向かう途中 突然車が動かなくなったと 午後の予約の べにこさんから 電話

レッスンに間に合わない JAFを呼んだけど 何時になるかわからない***と

JAFが終わって元気があったら 遅れてもいいから 来てね!と言うと

「先生~嬉しい~」と 

べにこさんの 遅れのおかげで 突然 休憩時間が出来て(笑)

布巾の洗濯  そして 気持ちいい~お昼寝も出来ました(^-^)


さて、べにこさん 17時到着


遅くなったので**と いつもより 早い動きで

「ハイ!ハイ!」といい返事

大好物の焼き鶏丼が出来ましたよ

大きなどんぶりで(笑)  大盛りです


2013071460


べにこさんも 

「なすとおくらの冷やし小鉢」 

このさっぱり感と 夏らしさに べにこさんも にんまり~

焼き鶏丼とは いい組み合わせでしょう?


2013071470


そして 定番の味噌汁は わかめの色の きれいさに

びっくりしていましたね

2013071480


今回 一番難関な 葛まんじゅう 何がなんだかわからないうちに出来て

食べてみるまでは 未知だったようですが(笑)

「あ、美味しい!」

きれいに出来ましたね

20130714110


外では夏祭りの神輿がにぎわい 一緒にベランダで神輿をみました

遅れてきて良かったかも? いいレッスンになりましたね(^-^)/



「今日のご飯のタイトルは 祭りって感じ」と べにこさん

夏祭りに家族が喜ぶメニューかもしれません



満足ご飯になったようで 嬉しいですね


2013071490


こちらも読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね




応援拍手もよろしく お願いしますね
スポンサーサイト



23:00  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

いなり寿司で夏のおもてなし

2013.07.14 (Sun)

毎回 レッスン料理は 旦那様に大好評!!と たかこさん

暑い中 都内から参加してくださいました(^-^)/

熟年再婚ラブラブ新婚のたかこさん 旦那様の 「美味しい~」が聞きたくて


旦那様が大好物だという いなり寿司の献立を希望!!

いっぱい 作ってくれましたよ

201307140


お弁当に入れてもよし おもてなしでもよし

海老が あるだけで 豪華な食卓になりますね

2013071430


そして 定番のほうれん草の胡麻和えも 今日は本格的な味で

満足の様子でしたね(^^)

2013071410


たかこさん 今日の献立で 一番 だし巻卵が 難しかったようですが

何度も作っ練習します!と前向きでした

こちらは 私の焼いた卵焼きでしたが 

「先生 上手!! さすが!!」と 拍手して いい気分になったせいか

今までで一番きれいだったような・・・ ほめ上手ですね(笑)


2013071420


甘味は 白玉あずき 夏はアイスクリームを添えてもいいですね

白玉は 疲れがとれますよ!!

2013071440


いなり寿司と いえども

おもてなしのお料理になり たかこさんも テンションアップ

楽しいお話しをいっぱいしました(^-^)/

2013071450







暑さも忘れて 旦那様にいなり寿司など 楽しそうに持ち帰り

熟年再婚 旦那様の話になると 乙女のような笑顔になり うらやましい


引き続き 2レッスン目も読んでくださいね


今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね
21:33  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |