ブライダル和食さばの味噌煮
2013.06.01 (Sat)
ブライダル4回目は 栃木から参加のきょうこさん(^^)
料理は初心者なので 出来ることから少しずつ覚えていってもらっています
復習が大切!!と言ったら いろいろチャレンジはしてくれたようですが**
まだまだ 苦手意識が強い きょうこさん
それでも 時間通りに作ること できましたよ~
簡単にできる しめじごはんは 定番ごはんものに加えていただけそうですね

さばの味噌煮が 意外とほったらかしで 出来てしまうことは
びっくりしていましたね

ほうれん草の胡麻和えは きれいにできましたね

食べるだけの毎日だったきょうこさん>料理ってもっと簡単だと思ったんです~と
厚焼き卵も簡単だと思って選択したきょうこさん
こんなに難しい・・とは!!と 驚いていましたが
回数作っていけば マスターできますよ!!

末っ子でついつい甘えてしまう きょうこさんで
私もついつい手を貸してしまいますが**料理は結婚のみならず
自分の将来を考えても 何かしら作れるようになってほしいものです
ブライダルあと1回になりましたが
きょうこさんが 毎回口にする**「料理は難しい」と言うことば
繰り返し作り そして喜んでくれる人がいると
きっと いつか料理は楽しい
に変わります
頑張りましょう

今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
料理は初心者なので 出来ることから少しずつ覚えていってもらっています
復習が大切!!と言ったら いろいろチャレンジはしてくれたようですが**
まだまだ 苦手意識が強い きょうこさん
それでも 時間通りに作ること できましたよ~
簡単にできる しめじごはんは 定番ごはんものに加えていただけそうですね

さばの味噌煮が 意外とほったらかしで 出来てしまうことは
びっくりしていましたね


ほうれん草の胡麻和えは きれいにできましたね

食べるだけの毎日だったきょうこさん>料理ってもっと簡単だと思ったんです~と
厚焼き卵も簡単だと思って選択したきょうこさん
こんなに難しい・・とは!!と 驚いていましたが
回数作っていけば マスターできますよ!!

末っ子でついつい甘えてしまう きょうこさんで
私もついつい手を貸してしまいますが**料理は結婚のみならず
自分の将来を考えても 何かしら作れるようになってほしいものです
ブライダルあと1回になりましたが
きょうこさんが 毎回口にする**「料理は難しい」と言うことば
繰り返し作り そして喜んでくれる人がいると
きっと いつか料理は楽しい

頑張りましょう


今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

