fc2ブログ

ペンネジェノベーゼ

2013.03.03 (Sun)

先月は予定がいっぱいで予約に入れなかったえりこさん

ジェノベーゼを予約してくれました(^^)

今日は2日酔いです***とちょっと調子悪いスタート

1ヶ月以上空くと 少々ペースダウン

握力がない 力作業が苦手のえりこさん 
すりおろし作業も きつそうです(^-^;)

力のある彼が必要!と勝手に思いこみました**

かぶと陳皮のサラダはピリ辛 二日酔いは治ったみたいですよ(笑)

2013030370

カルトッチョは紙包むことも難航 力がない**ね
「アルミホイルでもいいですか?」

紙で包むのはちょっと力いるかな**

でも開けるときれいなんだよ~

味もホイル焼きとは違うし*

2013030380


今日のジェノベーゼを説明しているとき 
「パスタははじめて選択します」の声に

私は「そういえば・・・」とはたと気が付いて***

えりこさんはスパゲッティが苦手だった(@@;)

この献立しかなくて***と言いだせなかったようで***

急きょペンネに変更

「ホントですか?ペンネは大好き!嬉しい

マンツーマンの良さですね それにペンネがあって良かった(^^)

2013030360


そしてデザートのコーヒーゼリーを食べながら

いつのまにか 調子よくなっていくえりこさんでした(^-^)

20130303810


料理の集中力は 不思議なパワーつけてくれるのかも**ね

20130303820


今日もごちそうさま(^-^)/


お腹いっぱいの雛祭りでしたね

早くも3月 さむ~い冬ももうすぐ終わり

みんなも いやなことは 卒業して 春を迎えてがんばりましょう!!

今日も2つも読んでくれて くりっくよろしくお願いしますね



旅行社で頑張ってるえりこさんにも応援拍手 よろしくお願いしますね
スポンサーサイト



22:22  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ひなまつりに 親子丼

2013.03.03 (Sun)

新居への 引っ越し 入籍を終え、6月結婚式 準備中のルミさん 

久しぶりに参加してくれました!!

「名前は変わりました!!」

やっと落ち着いて あとは式待ちで やっと料理教室参加できるようになったとか**

長野出身のルミさん 食を大切にし 健康的な生活 寮生活で 共同キッチンでも

お父さんの送ってくれる野菜を使って一生懸命料理していました

健康は料理から**

ルミさんも彼も 風邪もひかず健康とか***

旦那様の体のこと考えて 料理頑張ってますね~

「今日も親子丼楽しみに待ってます」

これが美味しく出来るコツを学んで 大満足のルミさんですが

少々計量間違って 丼つゆがたくさんできたけど(笑) いっぱい作ってね!!

201303030

なすもたくさん送ってくるし、なすの揚げびたしも楽しみだったとか

2013030310

あさり汁も本格的な味でしたね~

2013030320

親子丼は今日は きれい目系で

「人がきても出せるりっぱな親子丼ですね」

お父さんが遊びにいらしたらぜひ お父さんの作った野菜で
作ってあげてね

今日はひなまつり ひなまつりに ルミさんと親子丼

一年前の ひなまつりが ルミさんの体験レッスンで 入会の日

一年ありがとう!!

ひなかざりも**遠くに見えるでしょう

2013030340


さつまいもも たくさん送ってきたときに これは作りたい!!と***
いもようかん
喜んでもらえました
いい お茶の時間でしたね(^-^)

2013030350


ルミサンは これまでのガスコンロ1個の寮のキッチンから抜け出して

新婚マンションのキッチンになって とっても楽しいみたい(^^)

美味しい愛あふれる食卓にしてね


読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


もう1レッスンありますよ~
応援拍手もよろしくお願いしますね(^^)
22:21  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |