fc2ブログ

作ってあげたいクリスマス料理

2012.12.19 (Wed)

午後のレッスン YOSHIKOさんは マスクをして風邪気味***

披露が重なり 温度調節もうまくいかず**とうとう風邪をひいてしまったそうです(^-^;)

うつっては大変!!と私もつい用心しましたが

集中力がない~というわりには すいすい作業がすすみ

出来上がったころには ずいぶん調子が良くなったようですよ(^^)

スープは かわいい花柄の器にしていただきました

「これは体に優しい美味しいスープですねえ」

そうビタミンも食物繊維もたっぷりですよ~

このスープ毎日飲んでるおかげで 私は老廃物なしの体になりそうですよ(笑)


2012121970


ほたてのカルパッチョもタウリンが豊富

疲れもとれるはずです

瀬戸内レモンを添えて ビタミンCもたっぷり

皮ごと食べて ポリフェノールもとれます

いっぱい食べていただきました!!

2012121960




さすがに私は一緒に試食できませんでした(汗)

YOSHIKOさん、メインの鶏肉のワイン煮は 家で家族と食べたいと

持ち帰りにされました



2012121950


そしてお茶して ミルフィーユは一緒に食べました(^^)
私って 食べ過ぎ??でもねえ 美味しいんですよ このミルフィーユ

2012121980


税理事務所にお勤めの 物知りYOSHIKOさんから また今日もたくさんいい情報いただきました!

政治の話もしちゃった~

2012121990


帰宅して持ち帰った料理を少食の息子さんに出したら

ぺろっと 完食したそうで

「息子があんなに食べるなんて!あっぱれ料理!!クリスマスにこれぜったい作ります」と先ほど

嬉しいメールが届きました***


嬉しいメールとともに ハードスケジュールの私の体調をみんな心配してくれてありがとう

気をはって 28日までのテレビ収録まではなんとしても 倒れるわけにはいきません****


でも寒いから風邪ひきそう***

今日は早く寝ます
レッスンひとくぎり**  ちょっと明日は寝坊できそうです


今日も最後までおつきあいあいいただきありがとうございます

クリック協力よろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
スポンサーサイト



23:00  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

素敵クリスマスランチ

2012.12.19 (Wed)

今日の午前中は 都内から ちえさん

長かった髪の毛を ばっさりと切って 童顔のちえさん ちょっと大人っぽくなりました



今日のちえさんは いつもより作業が早かったですねえ

きっと 楽しみにしてた献立なんだろうね!

ごぼうの美肌スープは ささがきの仕方を教えましたが

これは少々難関だったかな?でも 一生懸命 やり方覚えてくれて

美味しいスープ出来ましたね

201212190

メインの鶏肉のワイン煮は 色をみてやはりびっくり

体調良くないとできない料理!?
ワインに漬けた鶏肉がこんなに美味しくなるなんて

またまたできたらびっくり!!でしたね


2012121910


ほたてのカルパッチョは 切り方も盛り付けも丁寧に~

見本通りに盛り付けてくれましたね

カルパッチョのドレッシングがアクセントで美味しかったですね!!

2012121920


今日のデザートは 大好きだったようで

カスタードの作り方がとっても上手でしたね

組み立ても 持ち帰りの入れ方もきれいでしたね(^-^)


2012121930


今年最後のレッスン ちえさんも ペアからマンツーマンになって長く続けてくれてありがとう

2012121940


ちえさんのクリスマスは

神戸赴任の旦那様がクリスマス3連休に帰ってくるらしく

結婚式をあげたホテルで ディナー**だそうで

いいクリスマスにしてね!!



今日も読んでくださってありがとうございます
クリックよろしくお願いしますね


引き続き午後レッスン報告です
応援よろしくお願いしますね
21:44  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |