ペンネゴルゴンゾーラでクリスマス
2012.12.18 (Tue)
夜のレッスンは HIROEさん
夜も学校の先生 今日は先生が続きます
HIROEさん希望は イタリアン
ペンネゴルゴンゾーラを作りました
「美味しいですね~」

サラダは野菜不足のHIROEさんには 美味しいビタミン
「こうすれば たくさん食べられますね~色もきれい~」HIROEさんに喜んでいただいて**

みんながヘルシーで美味しいと喜んでくれる
サーモンのヘルシーカツ
「これは お弁当にもいい!!」

油で揚げなくてもサクサクです(^-^)
クリスマスの雰囲気にしてみたいと 今日も頑張ってくれましたね!!

デザートはさっぱり 焼きリンゴ
食べているうちに 入院中のお母さんを思い出したHIROEさん
「母が焼きリンゴ大好きなんです!」
お母さんに明日もっていってあげるそうです
明日は お母さんの喜ぶ顔が見れますね

お腹いっぱいの献立でしたが さっそく作ってもらえそうですね
また、来週も参加してくれる HIROEさん
待ってまあす(^-^)/
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
夜も学校の先生 今日は先生が続きます
HIROEさん希望は イタリアン
ペンネゴルゴンゾーラを作りました
「美味しいですね~」

サラダは野菜不足のHIROEさんには 美味しいビタミン
「こうすれば たくさん食べられますね~色もきれい~」HIROEさんに喜んでいただいて**

みんながヘルシーで美味しいと喜んでくれる
サーモンのヘルシーカツ
「これは お弁当にもいい!!」

油で揚げなくてもサクサクです(^-^)
クリスマスの雰囲気にしてみたいと 今日も頑張ってくれましたね!!

デザートはさっぱり 焼きリンゴ
食べているうちに 入院中のお母さんを思い出したHIROEさん
「母が焼きリンゴ大好きなんです!」
お母さんに明日もっていってあげるそうです
明日は お母さんの喜ぶ顔が見れますね


お腹いっぱいの献立でしたが さっそく作ってもらえそうですね

また、来週も参加してくれる HIROEさん
待ってまあす(^-^)/
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね


スポンサーサイト
クリスマス料理のリハーサル
2012.12.18 (Tue)
大人気の鶏肉のワイン煮
大学講師のTAKAKO先生もきっと満足してくれるはず
ご夫婦そろって大学講師(旦那様は教授かな?)
持ち帰りを必ず旦那様が食べ 納得してくれるそうで リピートリクエストのメニューが増えたそうで
TAKAKOさんちの食卓が充実してきたそうで あまりしゃべらない息子さんも必ず食卓で食べるように(^-^)/
今日は包丁作業が少なく わりとスムーズな流れ
見本で包丁作業をすると「さすがプロ おみごろ プロのわざ!!」と
特にたいしたことではない作業でも 必ず拍手で私をほめてのせる(さすが先生だわ)
のせられた私はいつのまにかたくさん作業を手伝って(笑)
ユーモアのあるかたなので のりつっこみが うまくいつも笑いに包まれます
「ほたてのカルパッチョ」 ほたても新鮮
そして瀬戸内広島レモンを使ったので
皮まで食べて ジューシーでびっくりしてましたね

ここ何日もごぼうのスープを飲んでいる私は ほんとうに体の調子がよく
肌がきれいになってきました(体の中の掃除しているような感じですよ~)
効果期待で飲んでいただき「美味しい」の声

そしてメインの「鶏肉のワイン煮」jは 期待以上だったようで
「家でクリスマスだから これは絶対作ります*レストランの味
」と笑顔

「すてき! 家でもこんなふうにしたいわあ」とクリスマスのリハーサルのように二人でランチタイムと
なりました

そして 感動の簡単ミルフィーユで 今年最後のレッスン
すてきなティータイムとなりました

来年は 1月7日に予約していただきました その日がTAKAKOさんの入会 1年目
そして 私の誕生日です 誕生日一人ぼっちではなくて 一緒でうれしいです
来年もよろしくお願いしますね
同じメニューが続きますが 今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いします
引き続き夜のレッスンがあります アップは少々おそくなりますが よろしくお願いします
大学講師のTAKAKO先生もきっと満足してくれるはず
ご夫婦そろって大学講師(旦那様は教授かな?)
持ち帰りを必ず旦那様が食べ 納得してくれるそうで リピートリクエストのメニューが増えたそうで
TAKAKOさんちの食卓が充実してきたそうで あまりしゃべらない息子さんも必ず食卓で食べるように(^-^)/
今日は包丁作業が少なく わりとスムーズな流れ
見本で包丁作業をすると「さすがプロ おみごろ プロのわざ!!」と
特にたいしたことではない作業でも 必ず拍手で私をほめてのせる(さすが先生だわ)
のせられた私はいつのまにかたくさん作業を手伝って(笑)
ユーモアのあるかたなので のりつっこみが うまくいつも笑いに包まれます
「ほたてのカルパッチョ」 ほたても新鮮
そして瀬戸内広島レモンを使ったので
皮まで食べて ジューシーでびっくりしてましたね

ここ何日もごぼうのスープを飲んでいる私は ほんとうに体の調子がよく
肌がきれいになってきました(体の中の掃除しているような感じですよ~)
効果期待で飲んでいただき「美味しい」の声

そしてメインの「鶏肉のワイン煮」jは 期待以上だったようで
「家でクリスマスだから これは絶対作ります*レストランの味



「すてき! 家でもこんなふうにしたいわあ」とクリスマスのリハーサルのように二人でランチタイムと
なりました

そして 感動の簡単ミルフィーユで 今年最後のレッスン
すてきなティータイムとなりました

来年は 1月7日に予約していただきました その日がTAKAKOさんの入会 1年目
そして 私の誕生日です 誕生日一人ぼっちではなくて 一緒でうれしいです

来年もよろしくお願いしますね

同じメニューが続きますが 今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いします

引き続き夜のレッスンがあります アップは少々おそくなりますが よろしくお願いします

| HOME |