鶏肉のワイン煮で乾杯
2012.12.16 (Sun)
午後のレッスンは 南国ガールのMIEKOさん
鶏肉のワイン煮を選択してくれました
やっぱり ワインに漬けた鶏をみてびっくりしていましたね~
でも 食べたらもっとびっくり「ん~美味しい~」

ほたてのカルパッチョは持ち帰りできないので いっぱい食べてくれましたね
瀬戸内広島レモンのスライスには 美味しさに感心してくれましたね
果汁もグレープフルーツのようでしょう?

ごぼうのスープは みんなが 好きな味ですね

そして コーヒーと一緒にいただく ミルフィーユも格別でしたね!!

今日もクリスマスっぽくロマンティックな盛り付けでしたね

さすがにお腹いっぱいの私は盛り付けだけになりましたが(笑)
今日は なんだか 早い動きだった MIEKOさん(^^)
ブログ読んで結構時間がかる。。。と思ったようで
動きが早いので完璧!と思いきや 半分に切るが苦手ということに
気が付いた私は その弱点に少々つっこみを(笑)
「そうなんですよ~どうも半分が苦手で~」テキパキキャリアっぽい雰囲気から一気に
はずかしモードで笑い 可愛い表情になって
このギャップはモテルと思いますねえ (出会いがないのが もったいない!)
それにしても今月の人気は鶏肉のワイン煮とミルフィーユ
クリスマス料理が続く私は ほんとのクリスマスまでに
サンタクロースに間違えられるくらい太ってしまうのでしょうか?
もう~お腹いっぱいで**クリスマス一人だったとしてもさびしくないかも(^^)
今日も読んでくださった方 美味しそうだと思った方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
鶏肉のワイン煮を選択してくれました

やっぱり ワインに漬けた鶏をみてびっくりしていましたね~
でも 食べたらもっとびっくり「ん~美味しい~」

ほたてのカルパッチョは持ち帰りできないので いっぱい食べてくれましたね
瀬戸内広島レモンのスライスには 美味しさに感心してくれましたね
果汁もグレープフルーツのようでしょう?

ごぼうのスープは みんなが 好きな味ですね

そして コーヒーと一緒にいただく ミルフィーユも格別でしたね!!

今日もクリスマスっぽくロマンティックな盛り付けでしたね


さすがにお腹いっぱいの私は盛り付けだけになりましたが(笑)
今日は なんだか 早い動きだった MIEKOさん(^^)
ブログ読んで結構時間がかる。。。と思ったようで
動きが早いので完璧!と思いきや 半分に切るが苦手ということに
気が付いた私は その弱点に少々つっこみを(笑)
「そうなんですよ~どうも半分が苦手で~」テキパキキャリアっぽい雰囲気から一気に
はずかしモードで笑い 可愛い表情になって
このギャップはモテルと思いますねえ (出会いがないのが もったいない!)
それにしても今月の人気は鶏肉のワイン煮とミルフィーユ
クリスマス料理が続く私は ほんとのクリスマスまでに
サンタクロースに間違えられるくらい太ってしまうのでしょうか?
もう~お腹いっぱいで**クリスマス一人だったとしてもさびしくないかも(^^)

今日も読んでくださった方 美味しそうだと思った方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

スポンサーサイト
ムサカのクリスマス
2012.12.16 (Sun)
8月から休会中だったアッキーナさんが 5か月ぶりに参加してくれました!
住まいの引っ越しや転職や いろんなことがあった1年でしたね
そして あさって 地元に帰ることになり 今日はお別れのレッスンです
アッキーナさんが フードコーディネーターの学校に通っていたときに
私が 講師に行ったときが 初めての出会い
「先生のところで勉強したい!!」と飛び込んできて
トマトキッチンのマンツーマンレッスンを スタートさせるきっかけになった人です
12月2日 入会 第1号のマンツーマン生徒さんです(^-^)/
ラザニアをやりたい!!とずいぶん前から言ってましたね
今日はムサカだけど ミートソースも ホワイトソースも習うことができます
丁寧に作ってくれましたね
はい!!完成しました

美味しくて話もはずんで 3/4も二人で食べてしまったね(笑)
ガーリックトーストは たっぷりバターを塗りました(^^)

ムサカに合わせて サラダはドレッシングを楽しむさっぱりした イタリアンサラダ

そして アッキーナさん 大好きなスイートパンプキン
かぼちゃが少々ゆるかったけど かわいい形で 美味しかったね

最後のレッスンなので もっとゆっくりしてほしかったけど(^^;)
でもなつかしい 美味しい時間になったね 二人でランチしているような感じだったね**ホッ**

遠く湘南方面からありがとう
ほんとに 2年間いっぱい料理やお菓子習ってくれました
教えた料理が アッキーナさんの自慢の料理になっているようで
料理が 未来のパワーの一つになればいいですね
アッキーナさんがよく言っていたことば
「やってきたことに無駄はないですよね!」
やってきたことすべてが 仕事につながらなくてもいいと思います
あなたそのものが それらすべてで 個性的なあなたになっていくのだから(^-^)
私たちはいつのまにか 自分の道歩いているのだから
「また、上京したときには習いにきますね!」と嬉しいことば
テレビの仕事やアシスタントや いっぱい助けてくれてありがとう!!
やっぱり 別れはさびしいもんね
いろんな思いで 実は昨日眠れなかったよ~
アッキーナ頑張れ!!
今日も読んでくださったかたクリックよろしくお願いしますね
引き続き 2っレッスン目もよろしくお願いしますね

応援拍手もよろしくお願いしますね
アッキーナさんにも
住まいの引っ越しや転職や いろんなことがあった1年でしたね
そして あさって 地元に帰ることになり 今日はお別れのレッスンです
アッキーナさんが フードコーディネーターの学校に通っていたときに
私が 講師に行ったときが 初めての出会い
「先生のところで勉強したい!!」と飛び込んできて
トマトキッチンのマンツーマンレッスンを スタートさせるきっかけになった人です
12月2日 入会 第1号のマンツーマン生徒さんです(^-^)/
ラザニアをやりたい!!とずいぶん前から言ってましたね
今日はムサカだけど ミートソースも ホワイトソースも習うことができます
丁寧に作ってくれましたね
はい!!完成しました

美味しくて話もはずんで 3/4も二人で食べてしまったね(笑)
ガーリックトーストは たっぷりバターを塗りました(^^)

ムサカに合わせて サラダはドレッシングを楽しむさっぱりした イタリアンサラダ

そして アッキーナさん 大好きなスイートパンプキン
かぼちゃが少々ゆるかったけど かわいい形で 美味しかったね


最後のレッスンなので もっとゆっくりしてほしかったけど(^^;)
でもなつかしい 美味しい時間になったね 二人でランチしているような感じだったね**ホッ**

遠く湘南方面からありがとう

ほんとに 2年間いっぱい料理やお菓子習ってくれました
教えた料理が アッキーナさんの自慢の料理になっているようで
料理が 未来のパワーの一つになればいいですね

アッキーナさんがよく言っていたことば
「やってきたことに無駄はないですよね!」
やってきたことすべてが 仕事につながらなくてもいいと思います
あなたそのものが それらすべてで 個性的なあなたになっていくのだから(^-^)
私たちはいつのまにか 自分の道歩いているのだから

「また、上京したときには習いにきますね!」と嬉しいことば
テレビの仕事やアシスタントや いっぱい助けてくれてありがとう!!
やっぱり 別れはさびしいもんね

いろんな思いで 実は昨日眠れなかったよ~
アッキーナ頑張れ!!

今日も読んでくださったかたクリックよろしくお願いしますね

引き続き 2っレッスン目もよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね


| HOME |