fc2ブログ

スペアリブでお節料理

2012.12.12 (Wed)

南大塚の講座 3回目最終回献立は

昨日奮闘して手に入れた スペアリブの黒酢煮

伊達巻

田作り

お雑煮

最後の献立もみなさん 興味深々

はじめに 田作りが ささっと出来て

伊達巻も 簡単にできて

みなさんの顔が思わず笑顔に(^-^)

もうこれで 高い伊達巻を購入しなくてすみますね

田作りもたくさん 作れますね

後ろから盛り付けたら反対になってしまいましたね(笑)

ガスの焼き色はばっちりでした!!



2012121210

甘すぎず、いくらでも食べることができる 田作りですよ~


そして がっつり食べられるスペアリブがフライパンでもやわらかく~

スペアリブの黒酢煮は クリスマスにもばっちりです

黒酢とは思えない美味しさですね

201212120


今日は最終回で

おせち料理のつめ方や かばぼこの飾り切りなど お節にまつわるお話の時間もたっぷり

持てましたね

そして 何より試食用にと

ランチョンマットと箸を準備してくださった生徒さんがいました

全員の箸と箸袋 ランチョンマットも干支の巳の形が切り抜いてあり

手作りで お正月らしさ演出していただき 感動いたしました



2012121240


2012121230


このマットを使用してみんなで試食です!!

2012121220


今日はデモも含め90分で仕上がり

みなさんともゆっくり質問タイムがとれましたね

最終回 みなさんから 美味しかった!!絶対作りますの 感動の声を聞き

「また 先生に習いたい!」と言っていただき ありがとうございました


今朝は ひどい頭痛で (いよいよ倒れるか ダウンか***)と少々弱音をはきそうでしたが

みなさんと楽しくレッスンしているうちに

頭痛はすっかり治っていました(^^)



3回とも 笑顔で 楽しいレッスンとなり 
皆さんとの出会いに感謝いたします

そして一生懸命頑張ってくれたアシスタントのひとみさんにも感謝!!


次回の企画の講座で 

また、みなさんと再会できますように!!


明日も講座ですが 待っていてくれる人がいるから

倒れるわけにはいきませんね(笑)


今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね
スポンサーサイト



22:55  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |