牛肉チャプチェ
2012.09.13 (Thu)
今日は AIさんが参加
夏休み利用してのレッスンなので 秋刀魚かば焼き丼に続き、今月は2回目
韓国料理のキムパプを作りました
このレッスンが終わるとまた、しばらく神戸の大学生活になってしまうAIさん
現在は理解ある旦那様と 遠距離別居結婚なので 新婚家庭と 神戸の大学といったりきたり
本当は卒業して結婚予定だったんだろうけど
震災の影響でいてもたってもいられなくて 結婚が早くなったんだよね(^^)
たまに~のレッスンになってしまったので つもる話が尽きなくて(笑)
試食までにずいぶん時間がかかったね
でも きれいに出来ましたよ!

さっそくおかずにできる 牛肉のチャプチェは 大皿盛りにしました

チョレギサラダは たっぷり野菜が食べられますね

そして旦那様が大好物だというわらびもち
でも実は蕨粉はいっさい使ってない わらびもち風デザート
ところが スマホのカメラがフリーズしてこの写真だけが撮れていませんでした
AIさんが 残してくれた私のおやつ用のわらび餅があったので
さきほどあわてて撮りました(少々時間たってる感じですが**)

お腹いっぱいですが いろどりがきれいな料理は 気分もよくなりますね
素敵なコーディネートです
人を呼べる 韓国料理のおもてなしって感じでしょう?

赤ちゃんがほしいというAIさんも運動好き
AIさんがびっくりするような 助言をしてしまいましたが
「いいこと聞きました~」と 助言真剣に 受け止めてましたね(^-^)
A型のAIさんはほんとに 真面目です
もちろん私も真面目に教えてますよ!
最近私も 朝は貧血気味で少々 低血圧状態で
準備しながら フラフラしてます
でもレッスン時間になると 不思議スイッチが入り
異常なパワーが出ます (キャッツアイみたいです)
疲れを取るには 睡眠と栄養
そして やっぱり人としゃべることって大事ですね
食べてみたい方クリックよろしくお願いしますね

応援拍手もよろしくお願いしますね
夏休み利用してのレッスンなので 秋刀魚かば焼き丼に続き、今月は2回目
韓国料理のキムパプを作りました
このレッスンが終わるとまた、しばらく神戸の大学生活になってしまうAIさん
現在は理解ある旦那様と 遠距離別居結婚なので 新婚家庭と 神戸の大学といったりきたり
本当は卒業して結婚予定だったんだろうけど
震災の影響でいてもたってもいられなくて 結婚が早くなったんだよね(^^)
たまに~のレッスンになってしまったので つもる話が尽きなくて(笑)
試食までにずいぶん時間がかかったね
でも きれいに出来ましたよ!

さっそくおかずにできる 牛肉のチャプチェは 大皿盛りにしました

チョレギサラダは たっぷり野菜が食べられますね

そして旦那様が大好物だというわらびもち
でも実は蕨粉はいっさい使ってない わらびもち風デザート
ところが スマホのカメラがフリーズしてこの写真だけが撮れていませんでした
AIさんが 残してくれた私のおやつ用のわらび餅があったので
さきほどあわてて撮りました(少々時間たってる感じですが**)

お腹いっぱいですが いろどりがきれいな料理は 気分もよくなりますね
素敵なコーディネートです
人を呼べる 韓国料理のおもてなしって感じでしょう?

赤ちゃんがほしいというAIさんも運動好き
AIさんがびっくりするような 助言をしてしまいましたが
「いいこと聞きました~」と 助言真剣に 受け止めてましたね(^-^)
A型のAIさんはほんとに 真面目です
もちろん私も真面目に教えてますよ!
最近私も 朝は貧血気味で少々 低血圧状態で
準備しながら フラフラしてます
でもレッスン時間になると 不思議スイッチが入り
異常なパワーが出ます (キャッツアイみたいです)
疲れを取るには 睡眠と栄養
そして やっぱり人としゃべることって大事ですね
食べてみたい方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね

スポンサーサイト
| HOME |