恋の話
2012.09.30 (Sun)
夕方レッスンは ERIKOさん
台風予報だったので レッスン終了時を心配していましたが
お父さんが迎えに来てくれると聞いて 安心してレッスンスタートです
韓国は旅行でも行ったことがあるERIKOさん
本場のものよりヘルシーにアレンジしましたが食べやすかったみたいですね
海苔巻は 2回目のERIKOさん きちんとご飯の隙間なく巻けましたね
こちらが ERIKOさんの キムパプ 盛り付けが 可愛いですね

チャプチェは 大皿盛りにして 一緒に食べました

わらびもちを食べながら 恋の話
ERIKOさんとは なぜかいつも恋の話ですね(^-^)

偉そうなことなんて 何も助言できないんだけど**ね
レッスンで
みなさんの本音聞けて嬉しいですよ

みんなのハッピーな報告は もっと嬉しいです
昨日、ERIKOさんは 親友の結婚式でスピーチ
緊張して食事はほとんど食べられなかったそうですが 大切な友達なんだよね
友達は 学生時代に両親を亡くし彼女と出会ってから
ず~っと彼女から離れられず
友達だったそうです
(私も同じような 境遇の親友がいます)
友人の幸せを喜び 友人の亡くなったご両親を思い
優しいERIKOさん 今度はあなたが幸せにならなくちゃね(^^)
人を思いやる人はきっと幸せになれますよ

そうそうERIKOさんのお父様が 私がいつも 歩きや電車で荷物を運んでいると聞いて
「いつでも車出します! 手伝います!・・と父が言ってます」と
やっぱり親子で優しいですね
ERIKOさんのおばあちゃんは 料理教室のおかずを楽しみにしてくれて
お姉さんは夫婦で参加したいと言ってくれて
ご家族の そのお気持ちに感謝します
人の優しさで また 頑張ろう!!って思いますね
台風で ほんとに今夜は 眠れるかどうか***
一人は 怖いけど みなさん!!頑張りましょうね
読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね

応援拍手もよろしくお願いしますね
台風予報だったので レッスン終了時を心配していましたが
お父さんが迎えに来てくれると聞いて 安心してレッスンスタートです
韓国は旅行でも行ったことがあるERIKOさん
本場のものよりヘルシーにアレンジしましたが食べやすかったみたいですね
海苔巻は 2回目のERIKOさん きちんとご飯の隙間なく巻けましたね
こちらが ERIKOさんの キムパプ 盛り付けが 可愛いですね

チャプチェは 大皿盛りにして 一緒に食べました

わらびもちを食べながら 恋の話
ERIKOさんとは なぜかいつも恋の話ですね(^-^)

偉そうなことなんて 何も助言できないんだけど**ね
レッスンで
みなさんの本音聞けて嬉しいですよ

みんなのハッピーな報告は もっと嬉しいです

昨日、ERIKOさんは 親友の結婚式でスピーチ
緊張して食事はほとんど食べられなかったそうですが 大切な友達なんだよね
友達は 学生時代に両親を亡くし彼女と出会ってから
ず~っと彼女から離れられず
友達だったそうです
(私も同じような 境遇の親友がいます)
友人の幸せを喜び 友人の亡くなったご両親を思い
優しいERIKOさん 今度はあなたが幸せにならなくちゃね(^^)
人を思いやる人はきっと幸せになれますよ


そうそうERIKOさんのお父様が 私がいつも 歩きや電車で荷物を運んでいると聞いて
「いつでも車出します! 手伝います!・・と父が言ってます」と
やっぱり親子で優しいですね

ERIKOさんのおばあちゃんは 料理教室のおかずを楽しみにしてくれて
お姉さんは夫婦で参加したいと言ってくれて
ご家族の そのお気持ちに感謝します
人の優しさで また 頑張ろう!!って思いますね
台風で ほんとに今夜は 眠れるかどうか***
一人は 怖いけど みなさん!!頑張りましょうね

読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね

応援拍手もよろしくお願いしますね

スポンサーサイト
ブライダルスタート
2012.09.30 (Sun)
外は 台風ひどいですね***
雨と風と突風が 怖いくらいです(++)
ベランダはどんなことになっているやら

本日は2レッスン
何とか2レッスンは台風通過前で 生徒さんに影響なくて良かったですう
まずは午前中のレッスンから
いつもはペアで来ていたMIOさん
彼の転勤が決まったら ブライダルに向けて歩き出す
そんな決心から ブライダルレッスンをスタートしました
今日は結婚して役にたつことばかり**と感心していましたね
じっくり学べたようでしたねv(^-^)v
いっぱい切り方を学んだあとで
炊き込みご飯作りました
「手をかけるとやっぱり美味しいんですね~」と
子供のころ だしをきちんととって
料理していた お母さんのこと 思い出してましたね

豚汁は 定番ですが 自分でとっただしで 美味しくできましたね(^^)

もう一品は 鮭のべっこう煮
下ゆでのダイコンもきれいにできましたね
MIOさんの ブライダルレッスン計画 スタートです
不思議ですが ブライダルが近くなると みんな 育ててくれたご両親のこと話してくれますね(^-^)

年内終了にむけてがんばりましょうね!!
引き続き 夕方レッスンブログ読んでくださいね
ここまで読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね

応援拍手もよろしくお願いしますね

雨と風と突風が 怖いくらいです(++)

ベランダはどんなことになっているやら


本日は2レッスン
何とか2レッスンは台風通過前で 生徒さんに影響なくて良かったですう
まずは午前中のレッスンから
いつもはペアで来ていたMIOさん
彼の転勤が決まったら ブライダルに向けて歩き出す
そんな決心から ブライダルレッスンをスタートしました
今日は結婚して役にたつことばかり**と感心していましたね
じっくり学べたようでしたねv(^-^)v
いっぱい切り方を学んだあとで
炊き込みご飯作りました
「手をかけるとやっぱり美味しいんですね~」と
子供のころ だしをきちんととって
料理していた お母さんのこと 思い出してましたね

豚汁は 定番ですが 自分でとっただしで 美味しくできましたね(^^)

もう一品は 鮭のべっこう煮
下ゆでのダイコンもきれいにできましたね
MIOさんの ブライダルレッスン計画 スタートです
不思議ですが ブライダルが近くなると みんな 育ててくれたご両親のこと話してくれますね(^-^)

年内終了にむけてがんばりましょうね!!

引き続き 夕方レッスンブログ読んでくださいね

ここまで読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね


韓国料理のコーディネート
2012.09.29 (Sat)
はじめは 秋刀魚のかば焼き丼を選択していた 南国ガールのMIEKOさん
韓国キムパプとチョレギサラダを見たら
こっちにしたい!!と変更
韓国旅行も行ったことがある MIEKOさん
キムパプは 人参やキュウリを使って 本場のものよりかなりヘルシーにアレンジしました
「何個でも食べられる」
ナムルはまた もやしや ほうれん草でも作れますよ!!
初めての海苔巻も 卵で簡単にまけるようにしました
こちらは MIEKOさんが 巻きました(^-^)

料理は苦手~と習いにきてくれていますが
結婚すれば なんでもささっと出来る感じです
感覚で覚えていってくれるので 料理向いてますよ(^^)
チャプチェは 一皿に盛り付けました~
色がきれいですう

チョレギサラダは 最初に食べてましたね
さっぱり だけど 辛い(笑)
家にある調味料で 再現しましたよ~

包丁作業が早くなるといいですね**
もうちょっと細くきらないとだめですね**と
食べながら反省のことば
でも
失敗をおそれず 作業に躊躇しないので 早く作れました!
いっぱい おしゃべりしましたね

赤のイメージで個性的な コーディネートをしてくれましたね**
明日は お月見ですね・・
台風の影響で お月様は無理かなあ~
「お月見」という名前のお菓子の写真です
うさぎに 癒されてくださいね

今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
韓国キムパプとチョレギサラダを見たら
こっちにしたい!!と変更
韓国旅行も行ったことがある MIEKOさん
キムパプは 人参やキュウリを使って 本場のものよりかなりヘルシーにアレンジしました
「何個でも食べられる」
ナムルはまた もやしや ほうれん草でも作れますよ!!
初めての海苔巻も 卵で簡単にまけるようにしました
こちらは MIEKOさんが 巻きました(^-^)

料理は苦手~と習いにきてくれていますが
結婚すれば なんでもささっと出来る感じです
感覚で覚えていってくれるので 料理向いてますよ(^^)

チャプチェは 一皿に盛り付けました~
色がきれいですう

チョレギサラダは 最初に食べてましたね
さっぱり だけど 辛い(笑)
家にある調味料で 再現しましたよ~

包丁作業が早くなるといいですね**
もうちょっと細くきらないとだめですね**と
食べながら反省のことば
でも
失敗をおそれず 作業に躊躇しないので 早く作れました!
いっぱい おしゃべりしましたね

赤のイメージで個性的な コーディネートをしてくれましたね**
明日は お月見ですね・・
台風の影響で お月様は無理かなあ~
「お月見」という名前のお菓子の写真です
うさぎに 癒されてくださいね


今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

ランチデザート
2012.09.28 (Fri)
こんばんは ブログ読んでいただきありがとうございます
今日は ホテルでランチを食べました
いつもいつも レッスンの料理を食べているので たまには 外のランチも勉強です(^-^)
都内のホテルも ランチでは レディースデーがあったり
デザートや サラダは バイキングだったりと 一般のレストランに負けずとサービスしているので
意外とランチがお得ですよ
普通のランチのデザートといえば 小さなデザートが ちょっとサービスで付くぐらいですが
このホテルランチのデザートは
しっかりした メインデザートでした
マロンのケーキの マロンクリームは濃厚で 秋の味わいでした

家の近くのホテルのランチが 味も値段も こんなにお得だったなんて(^-^)
実は 昨日入会したばかりの YUSIKOさんに 教えてもらいました
ほかのお料理も 盛り付けのいい勉強になりました
毎日通いたいくらいです(笑)
来週はちょっと長いお休みをいただきます
美味しいもの食べて 秋を満喫? やっぱり 私は 食欲の秋??なのかなあ~
美味しいもの食べると ドーパミンが分泌されるんですよ!
でも これ以上 太るわけにはいきませんね(^^;)
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
今日は ホテルでランチを食べました
いつもいつも レッスンの料理を食べているので たまには 外のランチも勉強です(^-^)
都内のホテルも ランチでは レディースデーがあったり
デザートや サラダは バイキングだったりと 一般のレストランに負けずとサービスしているので
意外とランチがお得ですよ
普通のランチのデザートといえば 小さなデザートが ちょっとサービスで付くぐらいですが
このホテルランチのデザートは
しっかりした メインデザートでした
マロンのケーキの マロンクリームは濃厚で 秋の味わいでした


家の近くのホテルのランチが 味も値段も こんなにお得だったなんて(^-^)
実は 昨日入会したばかりの YUSIKOさんに 教えてもらいました
ほかのお料理も 盛り付けのいい勉強になりました
毎日通いたいくらいです(笑)
来週はちょっと長いお休みをいただきます
美味しいもの食べて 秋を満喫? やっぱり 私は 食欲の秋??なのかなあ~
美味しいもの食べると ドーパミンが分泌されるんですよ!
でも これ以上 太るわけにはいきませんね(^^;)
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

チャプチェで夕食
2012.09.27 (Thu)
午後15時30分からのレッスンは
体験レッスンのYOSHIKOさん
税理士事務所で働くYOSHIKOさん
ご主人のご家族が 調理師学校の先生だったり みなさん飲食関係に携わっているそうで
「みんなが集まるとすごすぎて 私は洗い物専門で・・」とできないんです・・とおっしゃってましたが
基礎はばっちり 料理は 普通に上手でしたね(^-^)/
キムパプも 楽しそうに巻けましたね
午前中と器を変えて

チャプチェは大皿盛りにして

サラダも楽しく盛り付けて

わらびもちは 美味しいデザートになりましたね
明日はご両親が 見えるそうで
わらびもち風デザートはぜひ 食べさせてあげてくださいね!

初めてのレッスンとは思えないほど
たくさんおしゃべりしましたね

確定申告の話や 税金の話 マンション購入の話など
とっても 勉強になりました

また、相談します
こちらも読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いします~ おやすみなさい
もう眠いですzzz
体験レッスンのYOSHIKOさん
税理士事務所で働くYOSHIKOさん
ご主人のご家族が 調理師学校の先生だったり みなさん飲食関係に携わっているそうで
「みんなが集まるとすごすぎて 私は洗い物専門で・・」とできないんです・・とおっしゃってましたが
基礎はばっちり 料理は 普通に上手でしたね(^-^)/
キムパプも 楽しそうに巻けましたね
午前中と器を変えて

チャプチェは大皿盛りにして

サラダも楽しく盛り付けて

わらびもちは 美味しいデザートになりましたね
明日はご両親が 見えるそうで
わらびもち風デザートはぜひ 食べさせてあげてくださいね!

初めてのレッスンとは思えないほど
たくさんおしゃべりしましたね


確定申告の話や 税金の話 マンション購入の話など
とっても 勉強になりました


また、相談します

こちらも読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いします~ おやすみなさい

キムパプでランチ
2012.09.27 (Thu)
午前中は 薬剤師のアッコさん
もうすっかり秋の服装で
「誰かいい人いませんか~?」と言いながらも なぜかハッピーオーラで明るいアッコさん
一生懸命仕事しているだけでは なかなか出会えないよね
でも ブライダル決まった生徒さんとか 結婚している生徒さんの相手の人とのエピソードは
みんな情熱的に出会ってとか 激しい恋愛とかときめきとか
ドラマチックとか みんなそんな感じでもないですね~(^^;)
同級生とか 友達だったとか 同じ会社とか
家族になる人って 自分が何でも話せて 自然体でいられる人がいいのかな?
長い道のり一緒に歩いていくんだもんね
そんなブライダル候補のアッコさんと 出会いの話をしながら
美味しい料理ができました
キムパプは 巻き方が 難しい~と言ってましたね
巻に遠慮はいりませんよ
色がきれい

牛肉のチャプチェもきれいにできました

チョレギサラダもたっぷりと
お皿に盛りました!

デザートのわらびもち風はたっぷり持ち帰り

涼しく過ごしやすい日のレッスンでしたね
今日もご馳走様でした!

午前中は自然光で写真も自然できれいですね
次回も楽しいお話 待ってますね~
午後からのレッスンもありました
次のページでご覧くださいね~(^-^)/
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


こちらの記事にも応援拍手お願いしますね
もうすっかり秋の服装で
「誰かいい人いませんか~?」と言いながらも なぜかハッピーオーラで明るいアッコさん
一生懸命仕事しているだけでは なかなか出会えないよね
でも ブライダル決まった生徒さんとか 結婚している生徒さんの相手の人とのエピソードは
みんな情熱的に出会ってとか 激しい恋愛とかときめきとか
ドラマチックとか みんなそんな感じでもないですね~(^^;)
同級生とか 友達だったとか 同じ会社とか
家族になる人って 自分が何でも話せて 自然体でいられる人がいいのかな?
長い道のり一緒に歩いていくんだもんね
そんなブライダル候補のアッコさんと 出会いの話をしながら
美味しい料理ができました

キムパプは 巻き方が 難しい~と言ってましたね
巻に遠慮はいりませんよ

色がきれい

牛肉のチャプチェもきれいにできました

チョレギサラダもたっぷりと
お皿に盛りました!

デザートのわらびもち風はたっぷり持ち帰り

涼しく過ごしやすい日のレッスンでしたね
今日もご馳走様でした!

午前中は自然光で写真も自然できれいですね
次回も楽しいお話 待ってますね~
午後からのレッスンもありました
次のページでご覧くださいね~(^-^)/
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



こちらの記事にも応援拍手お願いしますね

スペイン料理 カサ・デ・マチャ
2012.09.26 (Wed)
こんばんは**
24日フジテレビ
「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」見ましたか?
スペイン編で 最終回となり なんだかもったいないようなおもしろい番組でした
最終回の収録のときに 出演者の方とスタッフ全員で写真撮影があり
一緒に写していただきました
全員きれいに カメラの中におさまってきれいに写っていて(写してくれたスタッフさん上手い!!)
写真が届いたときはびっくりしました(^-^)/
私の両隣は タレントの柳原かなこさん 可愛いです
そしてスペイン料理のお店のYASUEさん
おしとやかで 京美人のYASUEさんの隣にいると
私までおしとやかにみえます(笑)**仲良くなる人にすぐに 影響されます
YASUEさんは 三田の
「スペインバル Casa de Macha (カサ デ マチャ)」のオーナー夫人
ご夫婦のお店です
ホームページ見てぜひ行ってくださいね
ワイン会などもあり 一人でも飲めるカウンターもあるようです
http://www.casa-de-macha.com/
ブログにもコメントいただいたり
メール交換したり メニューのヒントをいただいたり
お友達になっていただき 最終回にして 嬉しい出会いです
yasueさんは 同級生のご主人についていき、一緒にスペインで暮らし
一緒に勉強し
日本でお店を出し、スペインの良さを伝える 素敵なご夫婦ですね
この2日間
ブログをたくさんの方に訪問していただき ありがとうございました
**にもかかわらず ブログ書けずに 失礼しました
少々言い訳を書きます
珍しく 2日間のお休みがあったので ブログもお休みさせていただきました
遠くにいる 親友とメールしていて
「会いたいな」と 思わず書いたら「わかった!会いにいくよ!」と
親友が 遠いのに すっ飛んで来てくれました
いっぱい語り合いました


子供の頃から 家庭や取り巻く環境が大変で とても苦労した友達です
でも 彼女を まるごと愛してくれる 優しいご主人と出会い
結婚して彼女の人生は 幸せな人生に変わりました
お互いの家族を 大切にし お互いに思いやり こちらも 素敵なご夫婦です
ご主人が 二つ返事で 彼女を送り出し 新幹線で来てくれました
10代の時から 信頼している親友とは ご主人より 長いつきあいです(^^)/
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
24日フジテレビ
「世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」見ましたか?
スペイン編で 最終回となり なんだかもったいないようなおもしろい番組でした
最終回の収録のときに 出演者の方とスタッフ全員で写真撮影があり
一緒に写していただきました
全員きれいに カメラの中におさまってきれいに写っていて(写してくれたスタッフさん上手い!!)
写真が届いたときはびっくりしました(^-^)/
私の両隣は タレントの柳原かなこさん 可愛いです
そしてスペイン料理のお店のYASUEさん
おしとやかで 京美人のYASUEさんの隣にいると
私までおしとやかにみえます(笑)**仲良くなる人にすぐに 影響されます

YASUEさんは 三田の
「スペインバル Casa de Macha (カサ デ マチャ)」のオーナー夫人
ご夫婦のお店です

ホームページ見てぜひ行ってくださいね
ワイン会などもあり 一人でも飲めるカウンターもあるようです
http://www.casa-de-macha.com/
ブログにもコメントいただいたり
メール交換したり メニューのヒントをいただいたり
お友達になっていただき 最終回にして 嬉しい出会いです

yasueさんは 同級生のご主人についていき、一緒にスペインで暮らし
一緒に勉強し
日本でお店を出し、スペインの良さを伝える 素敵なご夫婦ですね

この2日間
ブログをたくさんの方に訪問していただき ありがとうございました
**にもかかわらず ブログ書けずに 失礼しました

少々言い訳を書きます
珍しく 2日間のお休みがあったので ブログもお休みさせていただきました

遠くにいる 親友とメールしていて
「会いたいな」と 思わず書いたら「わかった!会いにいくよ!」と
親友が 遠いのに すっ飛んで来てくれました

いっぱい語り合いました



子供の頃から 家庭や取り巻く環境が大変で とても苦労した友達です
でも 彼女を まるごと愛してくれる 優しいご主人と出会い
結婚して彼女の人生は 幸せな人生に変わりました
お互いの家族を 大切にし お互いに思いやり こちらも 素敵なご夫婦です
ご主人が 二つ返事で 彼女を送り出し 新幹線で来てくれました
10代の時から 信頼している親友とは ご主人より 長いつきあいです(^^)/
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

さんまのかば焼き丼
2012.09.23 (Sun)
お彼岸ですが 雨で寒い日でしたね
アパレルMIWAKOさん 今日は 早くも秋を意識したファッション
秋のトレンドのブラックをうまく組み合わせて**
はじめてのパンツ姿(モデル並みに細い~) 雨用のエナメルの靴も可愛いエナメルリボンがついていました
MIWAKOさんは 職業柄 ファッションに敏感なので 毎回 注目です
さんまを見て 「きれいな秋刀魚~」と
秋刀魚の 横目がカッコ良く見えました
りりしい表情のさんまを さっそく おろしていただきました
はじめて触るさんまに ちょっと 笑みを浮かべながら・・
でもね! はじめてにしては みんな 魚 頑張ってますよ!
美味しいかば焼きできましたね

ちょうどいい味の 豆腐の野菜あんかけは 女性好みでヘルシーです

大根のあえものと デザートは かば焼きにぴったりです!!

ファッションとは また違った感性で 料理は楽しんでもらえるようです
疲れからくる不調の取り方の話は おたがいに共感できるものがありましたね
雨の日 レッスンありがとう
一緒に ランチできて 良かったです

ごちそう様でした
明日は またちょっと暑くなるとか**でも 急に秋になりそうです
風邪ひかないように気をつけましょう!
お休みになると 調子悪くなるので 気を付けますね(^-^)/
今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくおねがいします

アパレルMIWAKOさん 今日は 早くも秋を意識したファッション
秋のトレンドのブラックをうまく組み合わせて**
はじめてのパンツ姿(モデル並みに細い~) 雨用のエナメルの靴も可愛いエナメルリボンがついていました
MIWAKOさんは 職業柄 ファッションに敏感なので 毎回 注目です
さんまを見て 「きれいな秋刀魚~」と
秋刀魚の 横目がカッコ良く見えました
りりしい表情のさんまを さっそく おろしていただきました
はじめて触るさんまに ちょっと 笑みを浮かべながら・・
でもね! はじめてにしては みんな 魚 頑張ってますよ!
美味しいかば焼きできましたね

ちょうどいい味の 豆腐の野菜あんかけは 女性好みでヘルシーです

大根のあえものと デザートは かば焼きにぴったりです!!

ファッションとは また違った感性で 料理は楽しんでもらえるようです
疲れからくる不調の取り方の話は おたがいに共感できるものがありましたね
雨の日 レッスンありがとう
一緒に ランチできて 良かったです

ごちそう様でした
明日は またちょっと暑くなるとか**でも 急に秋になりそうです
風邪ひかないように気をつけましょう!
お休みになると 調子悪くなるので 気を付けますね(^-^)/
今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくおねがいします

土曜日のブイヤベース
2012.09.22 (Sat)
今日は ペアレッスン
MISAEさんとYUKARIさん 仕事のお休みを利用して
遠くからきていただきました!
ユニークで おしゃべりもユーモアたっぷり
楽しいお二人のリクエストは ブイヤベース
ブイヤベースは ブイヨンは使用しないので
本来の魚のだしが出ています~

焼き野菜のマリネは
ほどよい焼き加減の野菜と マリネ液がほどよくからみ
いろどりよく出来ました
「焼くと野菜がいっぱい食べられますね~」

トマトもとっても美味しかったみたいですよ~

難関のスパニッシュオムレツも
作ってしまえば
「お弁当のおかずにぴったり!!」と喜んでもらえ
ケチャップをかけながら 明るく笑って
試食も楽しいですね!

いっしょにおしゃべりしましょうよ~の声に甘えて
今日も3人で 試食しました
***ところが***
またしても スマホで撮った写真が 2枚消えていて???
食卓全体の写真と スパニッシュオムレツのカットした写真がありません(@@)
+++なので 今日の写真はこれだけになってしまいました++++
すいません!
もしも生徒さんがいい写真をとっていてくれたら
明日載せますね (^-^)/
帰る前に YUKARIさんが 旦那さんの顔や MISAEさんの顔や 私の顔を漫画チックに書いてくれて
隠れた才能に 思わず びっくりしました!!
また 来月もよろしくお願いしますね
今日はひんやりと 肌寒い日でしたね
気温差に気をつけて 過ごしましょうね
読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
MISAEさんとYUKARIさん 仕事のお休みを利用して
遠くからきていただきました!
ユニークで おしゃべりもユーモアたっぷり
楽しいお二人のリクエストは ブイヤベース
ブイヤベースは ブイヨンは使用しないので
本来の魚のだしが出ています~

焼き野菜のマリネは
ほどよい焼き加減の野菜と マリネ液がほどよくからみ
いろどりよく出来ました
「焼くと野菜がいっぱい食べられますね~」

トマトもとっても美味しかったみたいですよ~

難関のスパニッシュオムレツも
作ってしまえば
「お弁当のおかずにぴったり!!」と喜んでもらえ
ケチャップをかけながら 明るく笑って
試食も楽しいですね!

いっしょにおしゃべりしましょうよ~の声に甘えて
今日も3人で 試食しました
***ところが***
またしても スマホで撮った写真が 2枚消えていて???
食卓全体の写真と スパニッシュオムレツのカットした写真がありません(@@)
+++なので 今日の写真はこれだけになってしまいました++++
すいません!
もしも生徒さんがいい写真をとっていてくれたら
明日載せますね (^-^)/
帰る前に YUKARIさんが 旦那さんの顔や MISAEさんの顔や 私の顔を漫画チックに書いてくれて
隠れた才能に 思わず びっくりしました!!
また 来月もよろしくお願いしますね

今日はひんやりと 肌寒い日でしたね
気温差に気をつけて 過ごしましょうね

読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね


ブライダルパエリア
2012.09.21 (Fri)
今日はブライダルレッスンラストの まりこさん
8月に結婚式をすませ、来週は大阪に引っ越しです**
忙しいのに 最後のレッスンに来てくれてありがとう
ラストは お友達が来た時のおもてなしに**とパエリアを作りました(^-^)/
注文したムール貝が 台風の影響で入らなくて 急きょ イカを加えました!(ごめんなさい)
シーフードに手間が少々かかりましたが 美味しいパエリアが出来ましたね!

お魚料理は アクアパッツア これも豪華で簡単です
お魚は鯛にしました

覚えておきたいスープは 今が旬のかぼちゃのポタージュです
甘くておいしいスープでしたね

今日は 彼女らしく 可愛いピンクのランチョンマットを選んでくれました
アールグレーのゼリーも美味しかったですね~

今年の1月に入会したまりこさん
「結婚まだまだ先ですが・ブライダル受けてもいいですか?」・・・と 遠距離恋愛だったまりこさんは
結婚は いつになるかわからないし 離れている間に お料理でも習って
と
ブライダルレッスンとペアレッスンと 2コースも受講して
熱心に料理を習得していました
彼が 結婚を決心してからが 猛スピードで(^^)
すでに結婚がきまっている 他の友達と結婚式が重ならないように
みんなが選ばない暑い時期を選んで 8月に挙式
仕事のひきつぎをきちんとしてから 退社 そして引っ越しなので
結婚式以来 彼とは会っていないそうです(まりこさんは ほんとに真面目なんです)
ペアで一緒に来ていた 先輩のもえさんから 感動の結婚式だった話は聞いていました
今日は その結婚式を 5分のビデオに ダイジェストにまとめてもらったものがあると
5分間結婚式のダイジェスト版をみせてもらい
メロディーや みんなの声や 動く映像の中に
いろんなドラマがあり、 お母さんが娘を見つめるまなざしや
おばあちゃんが涙をふくシーンや
ブーケを受け取って 喜ぶ男性や 涙する友達や***
私も感動しました
感動して涙こらえていたら 鼻水がとまらなくなって
こんなに たくさんの人にお祝いされて まりこさん ほんとに 良かったね
お幸せに
この日を忘れないでね
これからは 彼と二人で頑張っていろんなこと 乗り越えていってくださいね
何があっても 大切な人と一緒 そばに味方がいるんだからね
おめでとう!
感動のレッスンでした
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
8月に結婚式をすませ、来週は大阪に引っ越しです**
忙しいのに 最後のレッスンに来てくれてありがとう

ラストは お友達が来た時のおもてなしに**とパエリアを作りました(^-^)/
注文したムール貝が 台風の影響で入らなくて 急きょ イカを加えました!(ごめんなさい)
シーフードに手間が少々かかりましたが 美味しいパエリアが出来ましたね!

お魚料理は アクアパッツア これも豪華で簡単です
お魚は鯛にしました


覚えておきたいスープは 今が旬のかぼちゃのポタージュです
甘くておいしいスープでしたね

今日は 彼女らしく 可愛いピンクのランチョンマットを選んでくれました
アールグレーのゼリーも美味しかったですね~

今年の1月に入会したまりこさん
「結婚まだまだ先ですが・ブライダル受けてもいいですか?」・・・と 遠距離恋愛だったまりこさんは
結婚は いつになるかわからないし 離れている間に お料理でも習って

ブライダルレッスンとペアレッスンと 2コースも受講して
熱心に料理を習得していました

彼が 結婚を決心してからが 猛スピードで(^^)
すでに結婚がきまっている 他の友達と結婚式が重ならないように
みんなが選ばない暑い時期を選んで 8月に挙式
仕事のひきつぎをきちんとしてから 退社 そして引っ越しなので
結婚式以来 彼とは会っていないそうです(まりこさんは ほんとに真面目なんです)
ペアで一緒に来ていた 先輩のもえさんから 感動の結婚式だった話は聞いていました
今日は その結婚式を 5分のビデオに ダイジェストにまとめてもらったものがあると
5分間結婚式のダイジェスト版をみせてもらい
メロディーや みんなの声や 動く映像の中に
いろんなドラマがあり、 お母さんが娘を見つめるまなざしや
おばあちゃんが涙をふくシーンや
ブーケを受け取って 喜ぶ男性や 涙する友達や***
私も感動しました
感動して涙こらえていたら 鼻水がとまらなくなって

こんなに たくさんの人にお祝いされて まりこさん ほんとに 良かったね
お幸せに

これからは 彼と二人で頑張っていろんなこと 乗り越えていってくださいね
何があっても 大切な人と一緒 そばに味方がいるんだからね

おめでとう!
感動のレッスンでした

今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

ペアでブイヤベース
2012.09.19 (Wed)
夜のレッスンは
いちば~ん長いおつきあいの えみさんとひろえさん
それぞれ 車で来てくれます
雨が降らなくて 助かりましたね
ひろえさんが 楽しみにしていたブイヤベース
二人に盛り付けていただきました


パンにつけても 美味しいスープになりましね(^-^)
マリネも野菜がたっぷり食べられるので
嬉しいですね

難関のスパニッシュオムレツ 成功しました
きれいな形と味に満足のお二人でしたね

結構時間がかかるメニューなので
夜レッスンは大変でしたが お腹すいても頑張ってくれましたね(^-^)/

デザートの写真と スパニッシュオムレツのカットの写真も スマホで写したのですが
スマホのギャラリーに 見当たりません・・・
どうなってるのかな~??? ごめんなさい(**)
本日のレッスン中は 看護師あやかさんがくれた 看護師さん愛用のサポートハイソックスをはきました
短いパンツにハイソックスで なんともいえない ファッションでえみさん、ひろえさん失礼いたしました(笑)
なかなか みなさんのあこがれマダムにはなれませんね(^^)
でもね***履くのが 一苦労のハイソックスですが
むくみが とれて 足の疲れがとれて びっくりしました
体調 心配してコメントくれた生徒さんへ
ありがとうございます***
来週は ちょっと休んで ケアしますね
病は気から 気をしっかり頑張ります(^-^)/
今日も読んでくれた方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
いちば~ん長いおつきあいの えみさんとひろえさん
それぞれ 車で来てくれます
雨が降らなくて 助かりましたね

ひろえさんが 楽しみにしていたブイヤベース
二人に盛り付けていただきました


パンにつけても 美味しいスープになりましね(^-^)
マリネも野菜がたっぷり食べられるので
嬉しいですね

難関のスパニッシュオムレツ 成功しました
きれいな形と味に満足のお二人でしたね


結構時間がかかるメニューなので
夜レッスンは大変でしたが お腹すいても頑張ってくれましたね(^-^)/

デザートの写真と スパニッシュオムレツのカットの写真も スマホで写したのですが
スマホのギャラリーに 見当たりません・・・
どうなってるのかな~??? ごめんなさい(**)
本日のレッスン中は 看護師あやかさんがくれた 看護師さん愛用のサポートハイソックスをはきました
短いパンツにハイソックスで なんともいえない ファッションでえみさん、ひろえさん失礼いたしました(笑)
なかなか みなさんのあこがれマダムにはなれませんね(^^)
でもね***履くのが 一苦労のハイソックスですが
むくみが とれて 足の疲れがとれて びっくりしました

体調 心配してコメントくれた生徒さんへ
ありがとうございます***
来週は ちょっと休んで ケアしますね

病は気から 気をしっかり頑張ります(^-^)/
今日も読んでくれた方 クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

トマトのすき焼き丼イン茨城
2012.09.18 (Tue)
今日は茨城へ!
朝 たまたま つけていたテレビで たまたま 今日のカウントダウンを見て
そんなときに限って 見るんじゃなかった!! 最下位で
悪い予感がしながら 気にしないと言い聞かせ
ところが
やっぱり アクシデントがありました(@@)
本日は エアコンなしの状態での レッスンとなりましたが
献立が 簡単だったのと
暑くても嫌な顔ひとつしない 優しい生徒さんのおかげで
無事に レッスンが出来ました(^-^)ありがとうございます
エアコンなしで 汗がダラダラ出て
ワタクシ お化粧がすっかり落ちてのレッスンでしたが
いつもより たぶん自然体でしたね
試食の時は
汗をかいたあとのなんだか 合宿を終えたようなすがすがしい感じでした(^^)
作った料理も トマトがこんなに美味しいなんて
と感じる
美味しいすき焼き丼でした

器がどんぶりが無かったので ちょっと洋風の盛り付けになりました
11日のブログにも 同じ献立が出ていますので
器でイメージが変わること 見てくださいね
ザーサイの和え物も 簡単でさっと作れ 調味料もほとんどいりません
干し海老もいい香りでした

焼きなすも グリルですぐにできました
焼きなすにすると
味噌汁もとてもごちそうになりますね

ひと汗かいて飲むビールは 格別ですが
担当者さんが 2杯目の おかわりで入れてくれたお茶が ビールのように美味しかったです(笑)
お疲れ様でした!
今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
朝 たまたま つけていたテレビで たまたま 今日のカウントダウンを見て
そんなときに限って 見るんじゃなかった!! 最下位で
悪い予感がしながら 気にしないと言い聞かせ
ところが
やっぱり アクシデントがありました(@@)
本日は エアコンなしの状態での レッスンとなりましたが
献立が 簡単だったのと
暑くても嫌な顔ひとつしない 優しい生徒さんのおかげで
無事に レッスンが出来ました(^-^)ありがとうございます
エアコンなしで 汗がダラダラ出て
ワタクシ お化粧がすっかり落ちてのレッスンでしたが
いつもより たぶん自然体でしたね
試食の時は
汗をかいたあとのなんだか 合宿を終えたようなすがすがしい感じでした(^^)

作った料理も トマトがこんなに美味しいなんて

美味しいすき焼き丼でした

器がどんぶりが無かったので ちょっと洋風の盛り付けになりました
11日のブログにも 同じ献立が出ていますので
器でイメージが変わること 見てくださいね
ザーサイの和え物も 簡単でさっと作れ 調味料もほとんどいりません
干し海老もいい香りでした

焼きなすも グリルですぐにできました
焼きなすにすると
味噌汁もとてもごちそうになりますね

ひと汗かいて飲むビールは 格別ですが
担当者さんが 2杯目の おかわりで入れてくれたお茶が ビールのように美味しかったです(笑)

お疲れ様でした!
今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

素足にご用心
2012.09.17 (Mon)
最近のめざめはいかがですか?
今日は雨がふったりしましたが**
ここのところ 朝から日差しが強く ハードな1日を予想させる毎日ですよね
体力がないと ほんとうに秋になる前にバテてしまいます
今日も試作2品で 残りはあと一つになりました
たくさん作って 毎食 いろんなものを 食べていますが
やっぱり味見という食べ方なので
美味しいものを食べて分泌される快感物質も出ていないのか
食べてるわりには 頭が ふらふらしています
朝はとくに 貧血気味で みなさんと顔を合わせてやっと 血糖値が正常になり
元気になっています
***その原因の一つが
素足で過ごしていることらしいです(@@)
レッスン準備もすべるので 素足 レッスン中も素足 みんなが帰ったら
もっと涼しい格好で素足
足にはいろんな 内臓のツボがありますが
素足を続けると 足も固くなり やっぱり足の裏もこってきます
結局は 血流が悪くなり
血液のポンプである ふくらはぎもむくんで***悪循環です
昨日のレッスン開始に少々 ふらついた私に
たかこさんが 素足が貧血になるってテレビで言ってたと**
靴下をはくだけで 体があたたまり 血液の循環がよくなりました
暑い毎日なので
部屋はエアコンで冷やし なるべく 薄着で汗をかかないようにし**
そとでは素足に靴 ** これでは女性は不調になるはずですね
体の調子と 相談しながら 秋にむけて 体力回復しましょうね
明日は 火曜日ですが
「世界行ってみたらこんなトコだった!?」の台湾スペシャルが フジテレビで 夜7時~あります
時間の合う方は 見てくださいね おもしろい番組ですよ
スタッフが海外に行っていろんな経験をしてきます
日曜日や祝日も 実感がないまま 毎日がすぎていきます
ちょっと自分にも 長い休暇をあげようかな*と思っています
もうすぐ お彼岸ですね
今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
今日は雨がふったりしましたが**
ここのところ 朝から日差しが強く ハードな1日を予想させる毎日ですよね
体力がないと ほんとうに秋になる前にバテてしまいます
今日も試作2品で 残りはあと一つになりました

たくさん作って 毎食 いろんなものを 食べていますが
やっぱり味見という食べ方なので
美味しいものを食べて分泌される快感物質も出ていないのか
食べてるわりには 頭が ふらふらしています

朝はとくに 貧血気味で みなさんと顔を合わせてやっと 血糖値が正常になり
元気になっています
***その原因の一つが
素足で過ごしていることらしいです(@@)
レッスン準備もすべるので 素足 レッスン中も素足 みんなが帰ったら
もっと涼しい格好で素足
足にはいろんな 内臓のツボがありますが
素足を続けると 足も固くなり やっぱり足の裏もこってきます
結局は 血流が悪くなり
血液のポンプである ふくらはぎもむくんで***悪循環です
昨日のレッスン開始に少々 ふらついた私に
たかこさんが 素足が貧血になるってテレビで言ってたと**
靴下をはくだけで 体があたたまり 血液の循環がよくなりました
暑い毎日なので
部屋はエアコンで冷やし なるべく 薄着で汗をかかないようにし**
そとでは素足に靴 ** これでは女性は不調になるはずですね
体の調子と 相談しながら 秋にむけて 体力回復しましょうね

明日は 火曜日ですが
「世界行ってみたらこんなトコだった!?」の台湾スペシャルが フジテレビで 夜7時~あります
時間の合う方は 見てくださいね おもしろい番組ですよ
スタッフが海外に行っていろんな経験をしてきます
日曜日や祝日も 実感がないまま 毎日がすぎていきます
ちょっと自分にも 長い休暇をあげようかな*と思っています
もうすぐ お彼岸ですね
今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

ブイヤベース
2012.09.16 (Sun)
今月の献立のブイヤベース 希望してくれたのは
夏休みもあと少しになった 大学講師のたかこさん
本日は 2レッスン希望です(^-^)/
「ブイヤベースもスパニッシュオムレツも習いたかったので今月はラッキーです!」と喜んでいただきました
コンソメもブイヨンも使わない 魚のだしだけで十分なうまみでしょう?
ちょっと驚いてましたね**

ブイヤベースは 魚介中心なので 野菜を補いました
焼きやさいのマリネは 野菜が美味しくてたっぷり食べましたね
色もきれいでしたね

そしてちょっと難関のスパニッシュオムレツでしたが
きれいに焼けましたね~

カットすると こんな感じ
塩、こしょうがちょうどいい感じでしたね

デザートは濃厚ナッツのブラマンジェ
美味しい~と 喜んでいただけました

そして楽しいおしゃべりしながら 日曜日のランチとなりました

食事のあとは少々休憩して もうワンレッスンの準備をして
韓国キムパプなどを作りました!!
試食なしの持ち帰りなので 盛り付け写真は
一人分のみ
あとで盛り付けました~
きれいな彩のキムパプ

牛肉チャプチェ

チョレギサラダはピリッと辛い?

食べてびっくり 「これ!!わらび餅!!」
そうそう 簡単でしたね

わらびもちは一緒に食べました
簡単でおいしいものは 毎回リピいているそうで(^^)
作ってみたくなる料理って 大切ですね!
もちろん 食べてみたいと思う盛り付けも 大切ですね!
今日はたくさんの持ち帰りですね
パッケージングは大変ですが ご家族が喜んで待っててくれるそうです
「今日も美味しかった~」の声と
遠くから 暑い中来てくださり ありがとうございます
たかこさんの おもいろいお話やチャーミングな笑顔に元気いただいてます
2レッスンは ハードかなあ~と思うほど 実は 朝から少々疲れ気味でしたが
楽しいトークであっという間でしたね!
今日も食べてみたい方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
夏休みもあと少しになった 大学講師のたかこさん
本日は 2レッスン希望です(^-^)/
「ブイヤベースもスパニッシュオムレツも習いたかったので今月はラッキーです!」と喜んでいただきました
コンソメもブイヨンも使わない 魚のだしだけで十分なうまみでしょう?
ちょっと驚いてましたね**

ブイヤベースは 魚介中心なので 野菜を補いました
焼きやさいのマリネは 野菜が美味しくてたっぷり食べましたね
色もきれいでしたね

そしてちょっと難関のスパニッシュオムレツでしたが
きれいに焼けましたね~


カットすると こんな感じ
塩、こしょうがちょうどいい感じでしたね

デザートは濃厚ナッツのブラマンジェ
美味しい~と 喜んでいただけました

そして楽しいおしゃべりしながら 日曜日のランチとなりました


食事のあとは少々休憩して もうワンレッスンの準備をして

韓国キムパプなどを作りました!!
試食なしの持ち帰りなので 盛り付け写真は
一人分のみ
あとで盛り付けました~
きれいな彩のキムパプ

牛肉チャプチェ

チョレギサラダはピリッと辛い?

食べてびっくり 「これ!!わらび餅!!」
そうそう 簡単でしたね


わらびもちは一緒に食べました
簡単でおいしいものは 毎回リピいているそうで(^^)
作ってみたくなる料理って 大切ですね!
もちろん 食べてみたいと思う盛り付けも 大切ですね!
今日はたくさんの持ち帰りですね
パッケージングは大変ですが ご家族が喜んで待っててくれるそうです
「今日も美味しかった~」の声と
遠くから 暑い中来てくださり ありがとうございます
たかこさんの おもいろいお話やチャーミングな笑顔に元気いただいてます
2レッスンは ハードかなあ~と思うほど 実は 朝から少々疲れ気味でしたが
楽しいトークであっという間でしたね!

今日も食べてみたい方 クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね


夏の疲れ
2012.09.15 (Sat)
まだまだ 残暑が厳しいですが 日が暮れるのが早くなりましたね
食材買い物のついでに ショップをのぞいたら もう秋一色ですね~
太ってるせいか 露出ファッションがあまり好きでなく(・・というより着れない)
身にまとうファッションの季節になるのが楽しみです
食材も秋の味覚にだんだん 変わってきましたが
食欲はどうですか?
私は**というと**試作メニューなど最近たべすきたせいか 夏の疲れか
食欲がありません
でも食べないと 貧血のようにふらふらしてしまいます
新しいお仕事をいただいて
2日間で 13品も試作したら
あとは しばらく作れない状態で**
日にちが迫ってきたので 今日もその中でも元気になれそうな料理 2品作りました
でも 夕暮れにさしかかってしまったので
写真がいま一つなんです 何十枚も撮って まるでカメラマン状態です
明日はレッスン前に 盛り付けと写真撮影のやり直しです
でも 葛汁粉を作ったので エアコンで冷えた体を温めました
夏の終わり 疲れをとるために レモンを入れた葛湯もいいですよ
作り方教えますね
葛湯
【作り方】1人分
① カップに 葛粉大さじ1杯を入れて 同量の水でよく溶いてください
② 熱湯を200mlぐらい 一気に注ぎ、良く混ぜてください透明になるまで
③ 熱いうちにはちみつなどで甘味をつけ、レモン汁を入れてくださいね
甘酸っぱい葛湯が 夏の疲れをとってくれます
あったかい飲み物は 胃が温められるので 心の冷えもとってくれます
癒されます
秋にそなえて 疲れた体をいたわりましょうね
睡眠も とりましょうね
今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
食材買い物のついでに ショップをのぞいたら もう秋一色ですね~
太ってるせいか 露出ファッションがあまり好きでなく(・・というより着れない)
身にまとうファッションの季節になるのが楽しみです
食材も秋の味覚にだんだん 変わってきましたが
食欲はどうですか?
私は**というと**試作メニューなど最近たべすきたせいか 夏の疲れか
食欲がありません
でも食べないと 貧血のようにふらふらしてしまいます
新しいお仕事をいただいて
2日間で 13品も試作したら
あとは しばらく作れない状態で**
日にちが迫ってきたので 今日もその中でも元気になれそうな料理 2品作りました
でも 夕暮れにさしかかってしまったので
写真がいま一つなんです 何十枚も撮って まるでカメラマン状態です
明日はレッスン前に 盛り付けと写真撮影のやり直しです
でも 葛汁粉を作ったので エアコンで冷えた体を温めました
夏の終わり 疲れをとるために レモンを入れた葛湯もいいですよ
作り方教えますね
葛湯
【作り方】1人分
① カップに 葛粉大さじ1杯を入れて 同量の水でよく溶いてください
② 熱湯を200mlぐらい 一気に注ぎ、良く混ぜてください透明になるまで
③ 熱いうちにはちみつなどで甘味をつけ、レモン汁を入れてくださいね
甘酸っぱい葛湯が 夏の疲れをとってくれます
あったかい飲み物は 胃が温められるので 心の冷えもとってくれます
癒されます
秋にそなえて 疲れた体をいたわりましょうね
睡眠も とりましょうね

今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

ひとり暮らし
2012.09.14 (Fri)
赤坂に 打ち合わせに行ってきました
打ち合わせ前に 担当者の方が素敵なイタリアンのお店に連れてってくださいました
きれいな盛り付けは 美味しそう~という 食欲をそそり
会話も食を中心にすすんで行きました
いろんな生徒さんとのマンツーマンの話から
ある程度の年齢のキャリアウーマンだって やっぱり一人で生きていきたいわけではなく
そんな話にキャリアの担当者さんはうなづき、
あるキャリアウーマンの生徒さんが40代にして はじめて彼と呼べる人ができ
結婚した話などしたら 「いいなあ~」と女性はやっぱり人のハッピーはいくつになってもうらやましいです
仕事を終えて 一人は急に疲れが出ますね
自分一人のためには どうしても頑張れない (女性は特に・・そうですね)
ひとり暮らしは 会話する人がいないので それは テレビなり、音がなるものは必要なんです
私だって 生徒さんが来ない日や 一人のときはやっぱりさびしいんだよん
家にいるよりも
つい、人ごみの中に出かけたくなります
でも今日はその人ゴミの中で疲れて 電車で爆睡して
持ってた荷物を落としたり
反対の電車にのったり 注意力散漫でした***
オフの時の ひとり暮らしの楽しみ方も 誰かにちょっと教えてほしいなあ
ちょっと飲んでます
今日も遅くなりました
クリックよろしくおねがいしますね

応援拍手もよろしくおねがいしますね
打ち合わせ前に 担当者の方が素敵なイタリアンのお店に連れてってくださいました
きれいな盛り付けは 美味しそう~という 食欲をそそり
会話も食を中心にすすんで行きました
いろんな生徒さんとのマンツーマンの話から
ある程度の年齢のキャリアウーマンだって やっぱり一人で生きていきたいわけではなく
そんな話にキャリアの担当者さんはうなづき、
あるキャリアウーマンの生徒さんが40代にして はじめて彼と呼べる人ができ
結婚した話などしたら 「いいなあ~」と女性はやっぱり人のハッピーはいくつになってもうらやましいです
仕事を終えて 一人は急に疲れが出ますね
自分一人のためには どうしても頑張れない (女性は特に・・そうですね)
ひとり暮らしは 会話する人がいないので それは テレビなり、音がなるものは必要なんです
私だって 生徒さんが来ない日や 一人のときはやっぱりさびしいんだよん
家にいるよりも
つい、人ごみの中に出かけたくなります
でも今日はその人ゴミの中で疲れて 電車で爆睡して
持ってた荷物を落としたり
反対の電車にのったり 注意力散漫でした***
オフの時の ひとり暮らしの楽しみ方も 誰かにちょっと教えてほしいなあ
ちょっと飲んでます

今日も遅くなりました
クリックよろしくおねがいしますね


応援拍手もよろしくおねがいしますね

牛肉チャプチェ
2012.09.13 (Thu)
今日は AIさんが参加
夏休み利用してのレッスンなので 秋刀魚かば焼き丼に続き、今月は2回目
韓国料理のキムパプを作りました
このレッスンが終わるとまた、しばらく神戸の大学生活になってしまうAIさん
現在は理解ある旦那様と 遠距離別居結婚なので 新婚家庭と 神戸の大学といったりきたり
本当は卒業して結婚予定だったんだろうけど
震災の影響でいてもたってもいられなくて 結婚が早くなったんだよね(^^)
たまに~のレッスンになってしまったので つもる話が尽きなくて(笑)
試食までにずいぶん時間がかかったね
でも きれいに出来ましたよ!

さっそくおかずにできる 牛肉のチャプチェは 大皿盛りにしました

チョレギサラダは たっぷり野菜が食べられますね

そして旦那様が大好物だというわらびもち
でも実は蕨粉はいっさい使ってない わらびもち風デザート
ところが スマホのカメラがフリーズしてこの写真だけが撮れていませんでした
AIさんが 残してくれた私のおやつ用のわらび餅があったので
さきほどあわてて撮りました(少々時間たってる感じですが**)

お腹いっぱいですが いろどりがきれいな料理は 気分もよくなりますね
素敵なコーディネートです
人を呼べる 韓国料理のおもてなしって感じでしょう?

赤ちゃんがほしいというAIさんも運動好き
AIさんがびっくりするような 助言をしてしまいましたが
「いいこと聞きました~」と 助言真剣に 受け止めてましたね(^-^)
A型のAIさんはほんとに 真面目です
もちろん私も真面目に教えてますよ!
最近私も 朝は貧血気味で少々 低血圧状態で
準備しながら フラフラしてます
でもレッスン時間になると 不思議スイッチが入り
異常なパワーが出ます (キャッツアイみたいです)
疲れを取るには 睡眠と栄養
そして やっぱり人としゃべることって大事ですね
食べてみたい方クリックよろしくお願いしますね

応援拍手もよろしくお願いしますね
夏休み利用してのレッスンなので 秋刀魚かば焼き丼に続き、今月は2回目
韓国料理のキムパプを作りました
このレッスンが終わるとまた、しばらく神戸の大学生活になってしまうAIさん
現在は理解ある旦那様と 遠距離別居結婚なので 新婚家庭と 神戸の大学といったりきたり
本当は卒業して結婚予定だったんだろうけど
震災の影響でいてもたってもいられなくて 結婚が早くなったんだよね(^^)
たまに~のレッスンになってしまったので つもる話が尽きなくて(笑)
試食までにずいぶん時間がかかったね
でも きれいに出来ましたよ!

さっそくおかずにできる 牛肉のチャプチェは 大皿盛りにしました

チョレギサラダは たっぷり野菜が食べられますね

そして旦那様が大好物だというわらびもち
でも実は蕨粉はいっさい使ってない わらびもち風デザート
ところが スマホのカメラがフリーズしてこの写真だけが撮れていませんでした
AIさんが 残してくれた私のおやつ用のわらび餅があったので
さきほどあわてて撮りました(少々時間たってる感じですが**)

お腹いっぱいですが いろどりがきれいな料理は 気分もよくなりますね
素敵なコーディネートです
人を呼べる 韓国料理のおもてなしって感じでしょう?

赤ちゃんがほしいというAIさんも運動好き
AIさんがびっくりするような 助言をしてしまいましたが
「いいこと聞きました~」と 助言真剣に 受け止めてましたね(^-^)
A型のAIさんはほんとに 真面目です
もちろん私も真面目に教えてますよ!
最近私も 朝は貧血気味で少々 低血圧状態で
準備しながら フラフラしてます
でもレッスン時間になると 不思議スイッチが入り
異常なパワーが出ます (キャッツアイみたいです)
疲れを取るには 睡眠と栄養
そして やっぱり人としゃべることって大事ですね
食べてみたい方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね

鶏肉中華料理
2012.09.12 (Wed)
初の 夜のブライダルレッスン
結婚式場探しに奮闘中のまゆみさん
今日は中華献立希望です
いろんな提案から まゆみさんが希望したのは
鶏肉カシューナッツと 鶏のから揚げ
「どんだけ鶏が好きなのか?って感じですいません~」とメールが来て
思わず笑ってしまいました
レッスン中もユーモアたっぷりで 「なるほど~ほ~」とうなずくだけで楽しい雰囲気
いろいろ気が付くし いいお嫁さんになりそうですね
さて、出来上がりました
「鶏肉カシューナッツもきれいで美味しいです」

彼の家庭では 普通に出てくる晩御飯のようなので 一生懸命覚えてくれましたよ~
そして本格的なから揚げ
「これが 作れたらすごいですよね 美味しい~」
ちょっと作りすぎたね(笑)

まゆみさんが大好きなクリームコーンのスープ
2杯おかわりしてくれましたね

デザートの杏仁豆腐も 「ん~
」と、(^-^)V
ニコニコで食べてましたね

まゆみさんは
しっかりと おっとりと ユーモアと いいバランスです
一人で楽しさをかもしだせる人だから明るい家庭になるでしょうね~
そんな予感の 晩御飯を一緒に食べました(^-^)/

レッスン中はつい いっぱい 説明してドンドン進むので
今日はノート持参で しっかりメモしていましたね
それにしても 一生懸命 美味しい料理作ろうと習ってくれるなんて 彼は幸せものですね
そういえばその彼がこのブログ記事を読んでくれているとか(^^)
今度は彼情報も書かなくては
ね!
最後まで読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね

応援拍手もよろしくお願いしますね
結婚式場探しに奮闘中のまゆみさん
今日は中華献立希望です
いろんな提案から まゆみさんが希望したのは
鶏肉カシューナッツと 鶏のから揚げ
「どんだけ鶏が好きなのか?って感じですいません~」とメールが来て
思わず笑ってしまいました
レッスン中もユーモアたっぷりで 「なるほど~ほ~」とうなずくだけで楽しい雰囲気
いろいろ気が付くし いいお嫁さんになりそうですね

さて、出来上がりました
「鶏肉カシューナッツもきれいで美味しいです」

彼の家庭では 普通に出てくる晩御飯のようなので 一生懸命覚えてくれましたよ~
そして本格的なから揚げ
「これが 作れたらすごいですよね 美味しい~」
ちょっと作りすぎたね(笑)

まゆみさんが大好きなクリームコーンのスープ
2杯おかわりしてくれましたね

デザートの杏仁豆腐も 「ん~

ニコニコで食べてましたね

まゆみさんは
しっかりと おっとりと ユーモアと いいバランスです

一人で楽しさをかもしだせる人だから明るい家庭になるでしょうね~
そんな予感の 晩御飯を一緒に食べました(^-^)/

レッスン中はつい いっぱい 説明してドンドン進むので
今日はノート持参で しっかりメモしていましたね
それにしても 一生懸命 美味しい料理作ろうと習ってくれるなんて 彼は幸せものですね

そういえばその彼がこのブログ記事を読んでくれているとか(^^)
今度は彼情報も書かなくては

最後まで読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね


さんまの三枚おろし
2012.09.12 (Wed)
ブログ更新遅くなりました!!
今日は 2レッスンあったので また2ページの報告させてくださいね
午前中はちえさん 暑い中都内から来てくれました
秋刀魚のかば焼き丼のさんまの下ろし方をやってみたいと 希望してくれました
結果は 非常にうまくできたので びっくりしました(^-^)
ま、教え方が うまいんでしょうが(笑)
でも 魚好きと わかりました
「野菜切るより楽しいです
」
そして作ってくれた秋刀魚のかば焼きを可愛く盛り付けしてくれました

豆腐のあんかけは「 好きな味ですう」
和え物も 「美味しい!」 さっぱりしていて 気にいってくれました

デザートも一緒にきれいでしょう?

デザートのフルーツも 何も考えずに入れたのにとってもきれいでしたね
売れるかも??

見た目は 可愛い子系の ちえさんで スイーツ好きで おとなしいイメージですが
実は見かけと違って お酒好きで 結構飲むそうで(それも聞いたときはびっくりしましたが)
実はスポーツも万能で 昔からスキューバーダイビングをやっていたそうで
今の旦那さまには 付き合い始めてから教えたそうで
夏休みは宮古島でもぐってきたそうです(カッコイイ!!)
私も瀬戸内海の出身なので 海の潮の香りが大好き
海は見ているだけで 気持ちがやすらぎます
海好きで話が合い、だから結構魚好き
毎月の料理教室の献立は旦那様が選ぶと 必ず肉になるので
最近は 「今日はさんまのかば焼きだからね~」と 言ってくるそうで(笑)
なかなか リードしてますね(^^)
はじめは照れていたちえさんでしたが もう2年
いっぱい話ができるようになりましたね


ごちそうさまでした
今日も食べてみたい方クリックよろしくお願いしますね


夜のレッスンブログに続きます
応援拍手もよろしくお願いしますね
今日は 2レッスンあったので また2ページの報告させてくださいね

午前中はちえさん 暑い中都内から来てくれました
秋刀魚のかば焼き丼のさんまの下ろし方をやってみたいと 希望してくれました
結果は 非常にうまくできたので びっくりしました(^-^)
ま、教え方が うまいんでしょうが(笑)
でも 魚好きと わかりました
「野菜切るより楽しいです

そして作ってくれた秋刀魚のかば焼きを可愛く盛り付けしてくれました

豆腐のあんかけは「 好きな味ですう」
和え物も 「美味しい!」 さっぱりしていて 気にいってくれました

デザートも一緒にきれいでしょう?

デザートのフルーツも 何も考えずに入れたのにとってもきれいでしたね
売れるかも??

見た目は 可愛い子系の ちえさんで スイーツ好きで おとなしいイメージですが
実は見かけと違って お酒好きで 結構飲むそうで(それも聞いたときはびっくりしましたが)
実はスポーツも万能で 昔からスキューバーダイビングをやっていたそうで
今の旦那さまには 付き合い始めてから教えたそうで
夏休みは宮古島でもぐってきたそうです(カッコイイ!!)
私も瀬戸内海の出身なので 海の潮の香りが大好き
海は見ているだけで 気持ちがやすらぎます
海好きで話が合い、だから結構魚好き
毎月の料理教室の献立は旦那様が選ぶと 必ず肉になるので
最近は 「今日はさんまのかば焼きだからね~」と 言ってくるそうで(笑)
なかなか リードしてますね(^^)
はじめは照れていたちえさんでしたが もう2年
いっぱい話ができるようになりましたね



ごちそうさまでした

今日も食べてみたい方クリックよろしくお願いしますね



夜のレッスンブログに続きます
応援拍手もよろしくお願いしますね

トマトすき焼き丼
2012.09.11 (Tue)
もうすでに たくさんの方にブログ訪問していただき ありがとうございます
本日は狭山市に企業の食育出張レッスンに2か月ぶりに 行ってきました
今日も 残暑が厳しく、ものすごい日差しで 暑さでぐったりしそうでしたね
歩きで移動の私は 食材の荷物も暑さから守り 自分用の 日傘もかかせません!!
汗だくでも 一生懸命働いて 頑張ります
汗をかいて働くことは 大切な気がします
だって、こんなに暑くても
「先生!2か月は長いよ~会いたかった~」と笑顔で 来てくれる生徒さんがいますから
本当にありがたいです (涙でちゃう)
さて、今日はちょっと変わった料理です
美味しいかしら??と みなさんが初めて作って食べたのは
「トマトのすきやき丼」
牛丼屋さん 顔負けの さっぱり美味しい牛丼ですよ(笑)

「食欲が落ちちゃってね・・」と言ってた生徒さんが完食しました
「あら、美味しかったわねえ」
箸休めの小鉢は 干し海老とザーサイの和え物
さっと出来る一品です

最後は焼きナスを味噌汁で 溶きからしが夏にぴったりです

あっという間できましたね
久しぶりに ゆっくりみなさんとおしゃべりしながら試食できました(^-^)/

「先生に会うと元気になる」と言われます
いえいえ、私は皆さんに会うから元気になれるんです
疲れも忘れます もやもやした不安や悩みもふっとびます!!
今日も明日も 頑張れるのは 本当に みなさんの笑顔のおかげです
家に帰っても 待っててくれる人はだあれもいませんし・・結構さびしいものですよ。。(^^;)
パソコンの中で たまったお仕事だけが待ってます(@@;)。。ハハハ。。。
今日も食べてみたい方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手も お願いしますね
本日は狭山市に企業の食育出張レッスンに2か月ぶりに 行ってきました
今日も 残暑が厳しく、ものすごい日差しで 暑さでぐったりしそうでしたね
歩きで移動の私は 食材の荷物も暑さから守り 自分用の 日傘もかかせません!!
汗だくでも 一生懸命働いて 頑張ります

汗をかいて働くことは 大切な気がします

だって、こんなに暑くても
「先生!2か月は長いよ~会いたかった~」と笑顔で 来てくれる生徒さんがいますから
本当にありがたいです (涙でちゃう)
さて、今日はちょっと変わった料理です

美味しいかしら??と みなさんが初めて作って食べたのは
「トマトのすきやき丼」
牛丼屋さん 顔負けの さっぱり美味しい牛丼ですよ(笑)

「食欲が落ちちゃってね・・」と言ってた生徒さんが完食しました
「あら、美味しかったわねえ」
箸休めの小鉢は 干し海老とザーサイの和え物
さっと出来る一品です

最後は焼きナスを味噌汁で 溶きからしが夏にぴったりです

あっという間できましたね
久しぶりに ゆっくりみなさんとおしゃべりしながら試食できました(^-^)/

「先生に会うと元気になる」と言われます
いえいえ、私は皆さんに会うから元気になれるんです
疲れも忘れます もやもやした不安や悩みもふっとびます!!
今日も明日も 頑張れるのは 本当に みなさんの笑顔のおかげです

家に帰っても 待っててくれる人はだあれもいませんし・・結構さびしいものですよ。。(^^;)
パソコンの中で たまったお仕事だけが待ってます(@@;)。。ハハハ。。。
今日も食べてみたい方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手も お願いしますね

最強のかば焼き
2012.09.10 (Mon)
本日はMIOさんとYUKAKOさんのペアレッスン
楽しみです~とやる気満々の二人
分担作業や片付けと 要領と相性と 最強コンビの二人は今日も早い
まあ、普段より簡単な献立ではありますが
あっという間にできました
秋刀魚のかば焼き丼を大変気にいってくれて
薬膳も大好きでよく食べに行くという二人は雑穀ご飯もお気に入りです!

あんかけ豆腐もやさしい 体にいい献立
「お餅入れてお雑煮にもできそう!」と

大根のハニージンジャーも 箸がすすみますね

フルーツ杏仁は 可愛い丸い容器で冷やしたものを試食しました
流し缶で固めたものは 持ち帰りにしていただきました
明日も食べられますね(^-^)/

「ランチョンマット選んで~」と声をかけたら
「今日はピンクで行こうか!!」と
和食ですが 初のピンクコーディネートです(笑)
でも可愛いね

あとでわかったことですが
ちょっとハッピーなお知らせがありそうです
こころはピンクモードだったんだね
昨日のあやかさんが見に行くと言ってた映画は 確か「最強の二人」だったね
今日も食べてみたい方 クリックよろしくお願いしますね

応援拍手もよろしくお願いしますね
楽しみです~とやる気満々の二人
分担作業や片付けと 要領と相性と 最強コンビの二人は今日も早い
まあ、普段より簡単な献立ではありますが
あっという間にできました
秋刀魚のかば焼き丼を大変気にいってくれて
薬膳も大好きでよく食べに行くという二人は雑穀ご飯もお気に入りです!

あんかけ豆腐もやさしい 体にいい献立
「お餅入れてお雑煮にもできそう!」と

大根のハニージンジャーも 箸がすすみますね

フルーツ杏仁は 可愛い丸い容器で冷やしたものを試食しました
流し缶で固めたものは 持ち帰りにしていただきました
明日も食べられますね(^-^)/

「ランチョンマット選んで~」と声をかけたら
「今日はピンクで行こうか!!」と
和食ですが 初のピンクコーディネートです(笑)
でも可愛いね


あとでわかったことですが
ちょっとハッピーなお知らせがありそうです
こころはピンクモードだったんだね

昨日のあやかさんが見に行くと言ってた映画は 確か「最強の二人」だったね
今日も食べてみたい方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね


韓国キムパプ
2012.09.09 (Sun)
夏が戻ってきたような暑さでしたね~
まだまだ 泳ぎに行けそうです
暑い中、今月の韓国献立のご予約は 看護師のあやかさん
特別に今日は10時開始 自転車移動のあやかさん
日焼けしないように 腕はかくし、帽子も持参
色白だし、やっぱり白衣の天使だから白い方が素敵
優しい看護師さんなので おもわず気持ちも ゆるり~となりそうです
本日は 包丁作業が多いレッスンとなりましたね(^-^)
さてさて キムパプは韓国の海苔巻です
酢飯ではないので あつかいにくいご飯ですが きれいに巻きました

牛肉のチャプチェは食べやすいし、作りやすい調味料にしました

そしてチョレギサラダは ピりっと絶妙なドレッシングになりました!!

デザートのわらびもち風デザートは簡単で美味しい
抹茶が少々少なかったかな?

くつろぎカフェのような感じで 音楽を聴きながら
一緒にランチしました

あやかさんは このあと映画「最強の二人」を見に行くそうです
そしていつか ブログで紹介した
お台場のハワイアンレストランバー「KURA」さんに行くと言ってました
タイ料理の店「カオカオ タイフードバー」六本木
ジャマイカ料理の店「グッドウッドテラス」渋谷
台湾料理「TAINAN TAAMI」新宿
スペイン料理の店「Casa de Macha」三田
オーナーがみなさん気さくでいい方です
是非 お店行ってみてくださいね(^-^)/
私も行かなくちゃ! 一緒に行ってくれる 相手が必要ですね~
今日も食べてみたい方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね

まだまだ 泳ぎに行けそうです

暑い中、今月の韓国献立のご予約は 看護師のあやかさん
特別に今日は10時開始 自転車移動のあやかさん
日焼けしないように 腕はかくし、帽子も持参
色白だし、やっぱり白衣の天使だから白い方が素敵
優しい看護師さんなので おもわず気持ちも ゆるり~となりそうです

本日は 包丁作業が多いレッスンとなりましたね(^-^)
さてさて キムパプは韓国の海苔巻です
酢飯ではないので あつかいにくいご飯ですが きれいに巻きました

牛肉のチャプチェは食べやすいし、作りやすい調味料にしました

そしてチョレギサラダは ピりっと絶妙なドレッシングになりました!!

デザートのわらびもち風デザートは簡単で美味しい
抹茶が少々少なかったかな?

くつろぎカフェのような感じで 音楽を聴きながら
一緒にランチしました


あやかさんは このあと映画「最強の二人」を見に行くそうです
そしていつか ブログで紹介した
お台場のハワイアンレストランバー「KURA」さんに行くと言ってました
タイ料理の店「カオカオ タイフードバー」六本木
ジャマイカ料理の店「グッドウッドテラス」渋谷
台湾料理「TAINAN TAAMI」新宿
スペイン料理の店「Casa de Macha」三田
オーナーがみなさん気さくでいい方です
是非 お店行ってみてくださいね(^-^)/
私も行かなくちゃ! 一緒に行ってくれる 相手が必要ですね~

今日も食べてみたい方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね


フルーツ杏仁
2012.09.08 (Sat)

はじめに作ったフルーツ杏仁のフルーツがとってもきれいに入りましたね~

大根のハニージンジャーは 健康管理ばっちりの旦那さまのも喜ぶかも?

希望の秋刀魚もがんばっておろしましたね
買って帰ってしっかり覚えたいと言ってたね!!

3日間の試作三昧のあとの2レッスンでしたが 不思議と疲れませんでした
楽しい話を聞きながら つくづく料理って人がしあわせになるんだなあ~と実感しました
恋人同士が変わっていったり
家族が変わったり 食卓を囲んで 会話して美味しいものを食べるって 本当に必要なことだと思います
レッスンにきてくれるみんなが 変えてくれる**そんな気がします
もちろん 楽しい美味しい外食もたまにはしてくださいね

誰かと

続けて読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

ヴィシソワーズ
2012.09.08 (Sat)
午前中は パスタが大好きな るみさんが冷たいトマトのパスタを希望
野菜や果物が長野の実家からダンボールで送ってくるという るみさん
一口コンロで 料理三昧 ダンボールいっぱいのじゃがいもがあるので
今回は ヴィシソワーズを希望したそうです
出来て満足 美味しいスープでしたね

秋刀魚のハーブ焼きは きれいな焼き目になりましたね! サクサクと美味しかった~

トマトのゼリーは 今回は器を変えてみました
なんか笑ってしまった!!(笑)
同じ分量なのに 器が変わると量が違ってみえて 色も紅茶のカップのように色が薄くみえて
さわやかに感じましたね

カッペリーニのパスタも一緒に食べながら
るみさんから婚約のご報告

3月に入会したるみさん
結婚前提に付き合っている人がいるとは聞いてましたが
「まだまだ先の話です」**と言ってましたが**とうとう決まりました!
今日は婚約指輪を受け取りに行くそうです
毎回料理レッスンの帰りは 料理を彼に届けます!と都内まで 足を運び
今日も彼は 楽しみにしているそうで
レッスンも早く終わりましたね
やっぱり~習ってよかったね~
帰りは照れ笑いで**でもハッピーは隠せませんね(^^)
結婚式場探しも 双方の親戚や友達が 来やすいところを重視して
便利な場所を中心に考えているそうで**
なんとも思いやりがありますね
最近 結婚が続々です!
ハッピーオーラはみんなに届いているかな~
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね

野菜や果物が長野の実家からダンボールで送ってくるという るみさん
一口コンロで 料理三昧 ダンボールいっぱいのじゃがいもがあるので
今回は ヴィシソワーズを希望したそうです
出来て満足 美味しいスープでしたね

秋刀魚のハーブ焼きは きれいな焼き目になりましたね! サクサクと美味しかった~


トマトのゼリーは 今回は器を変えてみました
なんか笑ってしまった!!(笑)
同じ分量なのに 器が変わると量が違ってみえて 色も紅茶のカップのように色が薄くみえて
さわやかに感じましたね

カッペリーニのパスタも一緒に食べながら
るみさんから婚約のご報告


3月に入会したるみさん
結婚前提に付き合っている人がいるとは聞いてましたが
「まだまだ先の話です」**と言ってましたが**とうとう決まりました!
今日は婚約指輪を受け取りに行くそうです
毎回料理レッスンの帰りは 料理を彼に届けます!と都内まで 足を運び
今日も彼は 楽しみにしているそうで

レッスンも早く終わりましたね

やっぱり~習ってよかったね~
帰りは照れ笑いで**でもハッピーは隠せませんね(^^)
結婚式場探しも 双方の親戚や友達が 来やすいところを重視して
便利な場所を中心に考えているそうで**
なんとも思いやりがありますね
最近 結婚が続々です!
ハッピーオーラはみんなに届いているかな~
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

チョレギサラダ
2012.09.07 (Fri)
昨日は レシピ制作で 夜中までかかってしまいブログ更新できませんでした(@@)
ハードなスケジュールの中 神様の手助けなのか 3日間休みがあり レシピ制作に没頭できました
写真にこだわりがあるため お天気の自然光が 私の料理写真にはかかせません
昨日はどしゃぶりで お天気が悪かったので 写真は今日の午前中に一気に撮りました!!
午後は写真取り込みで いっぱ~い完成しました!!
今月の献立で チョレギサラダのリクエストがありました
何度もも試作して
やっと焼肉屋さんの 味にたどりつきました(^-^)
たぶん バリバリ野菜を食べてしまうと思います
韓国のりも買ってきましたよ~

試作で栄養たっぷりのおかげで やはり1キロ太りました
しかし、体調は良く
やっぱり食べ物は大切だなあ~と実感します
それにしても 肉や魚やスイーツや よく食べました(笑)
料理研究家ってほんとうに大変なんです
スマートな人が信じられません!
お腹もいっぱいなので 今日は 早く寝ることにしますね(^-^)ZZZ
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
ハードなスケジュールの中 神様の手助けなのか 3日間休みがあり レシピ制作に没頭できました
写真にこだわりがあるため お天気の自然光が 私の料理写真にはかかせません
昨日はどしゃぶりで お天気が悪かったので 写真は今日の午前中に一気に撮りました!!
午後は写真取り込みで いっぱ~い完成しました!!
今月の献立で チョレギサラダのリクエストがありました
何度もも試作して
やっと焼肉屋さんの 味にたどりつきました(^-^)
たぶん バリバリ野菜を食べてしまうと思います
韓国のりも買ってきましたよ~

試作で栄養たっぷりのおかげで やはり1キロ太りました
しかし、体調は良く
やっぱり食べ物は大切だなあ~と実感します
それにしても 肉や魚やスイーツや よく食べました(笑)
料理研究家ってほんとうに大変なんです
スマートな人が信じられません!
お腹もいっぱいなので 今日は 早く寝ることにしますね(^-^)ZZZ
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

考案レシピ
2012.09.05 (Wed)
今日も暑かった**ですね
でも午前中買い物に行ってからは 缶詰状態で 試作
まずは 素材の研究に少し時間がかかりました
1個からとれる可食部分や 果汁 苦みなどなど**
そんなことからスタートしてるところが A型だなあ~と**
甘いものから作り始めてたら 急にお腹がすいて(笑)
思いっきりエンジンがかかってしまって
6品も作ってしまった!!でもそのうち一品は検討中
昼も美味しく 夜も一人で豪華な食事となり(^-^)
もちろん残ってる
明日も レッスンが入ってないので
考案レシピは 頑張らないと
とりあえず トータル 10品は終わっておきたい***
写真撮りまくって 選んで 現在レシピ制作の途中です!!
美味しそうな写真がいっぱいなので載せたいけれど(^-^)**
載せていいかどうかは 聞いてみないとね
引き続き今日のお仕事片付けますね
今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね

応援拍手もよろしくお願いしますね
でも午前中買い物に行ってからは 缶詰状態で 試作
まずは 素材の研究に少し時間がかかりました
1個からとれる可食部分や 果汁 苦みなどなど**
そんなことからスタートしてるところが A型だなあ~と**
甘いものから作り始めてたら 急にお腹がすいて(笑)
思いっきりエンジンがかかってしまって
6品も作ってしまった!!でもそのうち一品は検討中
昼も美味しく 夜も一人で豪華な食事となり(^-^)
もちろん残ってる
明日も レッスンが入ってないので
考案レシピは 頑張らないと
とりあえず トータル 10品は終わっておきたい***
写真撮りまくって 選んで 現在レシピ制作の途中です!!
美味しそうな写真がいっぱいなので載せたいけれど(^-^)**
載せていいかどうかは 聞いてみないとね
引き続き今日のお仕事片付けますね

今日も読んでくださった方 クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね


ジャマイカ料理 グッドウッドテラス
2012.09.04 (Tue)
昨日「 世界行ってみたらホントはこんなトコだった!?」の放送がありました
ジャマイカ編が 4回にわたって放送になり昨日で完結しました
今回のジャマイカ編では
渋谷のジャマイカ料理レストラン「グッドウッドテラス」さんにご協力いただきました
ジャマイカ料理で有名な ジャークチキンは 17種類のスパイスを使った 本場の味
思わず オーナーシェフが ジャマイカの人に見えてくるほど
ジャマイカをこよなく愛する方です
収録の時は 「3日で2時間しか寝てないんですよ」という オーナーシェフは
経営者の大変さと いい仲間に恵まれたことを語り
真剣な目は 自分に厳しそうな 切れ長で
シャープな二枚目でするどいマスクですが 笑うと思いっきり優しい顔になる方
性格は実に優しい方 ほんの数時間でもよくわかります
なにより 料理に関して 愛情かけて作られたのがとてもよくわかったので
精一杯 きれいな盛り付けを心がけました(^-^)/
4品をオーナーシェフと二人で 作業しましたが
初めて会ったとは思えないくらい 息もぴったり?? 会話もはずみ(^^)
スムーズに行きました
渋谷道玄坂の「グッドウッドテラス」へぜひ行ってみてくださいね~
カリブ海にうかぶ島 ジャマイカをイメージした店内も楽しそうですよ!
私の出会いは このように仕事を通じての何時間かの出会い
**それ以上は何もないんだけど(笑)
毎回 いろんな国のお料理のお話聞けて勉強になります(^-^)/
みなさんは 夏の疲れ出てませんか?
私も少々疲れていますが 神様はなかなか 私を休ませてはくれません(@@)
レシピ開発の仕事が 入ってきました!!タイムスケジュールです!!
明日から たくさん料理作ります



作って 食べる毎日になりそうで***せっかく 痩せたのに?またまた 太るのか??
運動します!!
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね

ジャマイカ編が 4回にわたって放送になり昨日で完結しました
今回のジャマイカ編では
渋谷のジャマイカ料理レストラン「グッドウッドテラス」さんにご協力いただきました

ジャマイカ料理で有名な ジャークチキンは 17種類のスパイスを使った 本場の味
思わず オーナーシェフが ジャマイカの人に見えてくるほど
ジャマイカをこよなく愛する方です
収録の時は 「3日で2時間しか寝てないんですよ」という オーナーシェフは
経営者の大変さと いい仲間に恵まれたことを語り
真剣な目は 自分に厳しそうな 切れ長で
シャープな二枚目でするどいマスクですが 笑うと思いっきり優しい顔になる方
性格は実に優しい方 ほんの数時間でもよくわかります

なにより 料理に関して 愛情かけて作られたのがとてもよくわかったので
精一杯 きれいな盛り付けを心がけました(^-^)/
4品をオーナーシェフと二人で 作業しましたが
初めて会ったとは思えないくらい 息もぴったり?? 会話もはずみ(^^)
スムーズに行きました
渋谷道玄坂の「グッドウッドテラス」へぜひ行ってみてくださいね~
カリブ海にうかぶ島 ジャマイカをイメージした店内も楽しそうですよ!
私の出会いは このように仕事を通じての何時間かの出会い
**それ以上は何もないんだけど(笑)
毎回 いろんな国のお料理のお話聞けて勉強になります(^-^)/

みなさんは 夏の疲れ出てませんか?
私も少々疲れていますが 神様はなかなか 私を休ませてはくれません(@@)
レシピ開発の仕事が 入ってきました!!タイムスケジュールです!!
明日から たくさん料理作ります




作って 食べる毎日になりそうで***せっかく 痩せたのに?またまた 太るのか??
運動します!!

今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね



鶏のから揚げ
2012.09.03 (Mon)
夕方は 小学6年生のTOMO君とママのペアレッスン
TOMO君の希望で鶏のから揚げです
鶏肉切るのも 下味付けるのも 揚げるのも積極的にTOMO君が作りました
「美味しい!!」とたくさん食べてたね**
「本格的な作り方がわかって良かった」**とTOMO君ママ

唐揚げにプラスもう一品は 五目あんかけ焼きそば
私も好きだけど TOMO君ママも好き

だけど TOMO君は元気ない「あんかけは苦手」だそうで(^^;)そうだったのね・・
でもなぜか 完食してたけどね(^^)/

デザートは タピオカココナツミルク
タピオカの扱いがわかったので これからはドンドン作ってもらえそうですね
TOMO君ママのためにクコの実入れてみました**

6年生になったからかな グンと積極的になったTOMO君
来年は中学生
中学生になると 部活も勉強もハードになるから あと少しのレッスンかもしれないとのこと
夏休み TOMO君は 親戚の家に遊びに行って 9人分のチャーハンを作ったそうで
「美味しかったんだよ~」と 迎えに行って 親戚の方から その話を聞いたTOMO君ママ
「ビックリしましたが なんだか嬉しくなりました!」
美味しいチャーハンを作りたいと言って習ってくれたTOMO君
作れるようになって 私も嬉しいです!!(^-^)/

夕方レッスンは 写真にライトがあたるため 実際より明るくなってしまい
料理の色が 忠実に出ないため印象がちょっと違いますが
本格的な 写真のセットはもっていないので ご理解ください
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
TOMO君の希望で鶏のから揚げです
鶏肉切るのも 下味付けるのも 揚げるのも積極的にTOMO君が作りました
「美味しい!!」とたくさん食べてたね**
「本格的な作り方がわかって良かった」**とTOMO君ママ

唐揚げにプラスもう一品は 五目あんかけ焼きそば
私も好きだけど TOMO君ママも好き

だけど TOMO君は元気ない「あんかけは苦手」だそうで(^^;)そうだったのね・・
でもなぜか 完食してたけどね(^^)/

デザートは タピオカココナツミルク
タピオカの扱いがわかったので これからはドンドン作ってもらえそうですね
TOMO君ママのためにクコの実入れてみました**

6年生になったからかな グンと積極的になったTOMO君
来年は中学生
中学生になると 部活も勉強もハードになるから あと少しのレッスンかもしれないとのこと
夏休み TOMO君は 親戚の家に遊びに行って 9人分のチャーハンを作ったそうで
「美味しかったんだよ~」と 迎えに行って 親戚の方から その話を聞いたTOMO君ママ
「ビックリしましたが なんだか嬉しくなりました!」
美味しいチャーハンを作りたいと言って習ってくれたTOMO君
作れるようになって 私も嬉しいです!!(^-^)/

夕方レッスンは 写真にライトがあたるため 実際より明るくなってしまい
料理の色が 忠実に出ないため印象がちょっと違いますが
本格的な 写真のセットはもっていないので ご理解ください

今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね


秋刀魚のかば焼き丼
2012.09.03 (Mon)
主婦でありながら 大学生になった AIさん
大学生活や実習やテストに追われながら そして旦那さんとの遠距離結婚と 忙しい毎日
やっとレッスン参加してくれました
秋刀魚をおろしたい希望で
頑張っておろしてくれました
身がやわらかいので みんなてこずってますが かば焼きならなんとかなりますね(^-^)
忙しすぎて食欲が落ち 夏バテぎみのAIさん
久しぶりの栄養とれたかな?

木綿豆腐がすきだというAIさん
今日のあんかけは 木綿豆腐できれいに出来ました

大根のハニージンジャーも栄養たっぷり

デザートのフルーツ杏仁もきれいに出来ました
旦那さんが 杏仁豆腐が大好きなようで**持ち帰りもたっぷり*よかったです(^^)

私は個人的に喜ばせてあげる人がいないから みんなの彼でも旦那様でも
料理教室で作ったものを喜んでくれるなんてなんか、とっても嬉しい
(笑)
久しぶりに いっぱいお話しましたね~

今月は2回参加してくれるそうです!!
ありがとうございます

今日も食べてみたいかた クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
引き続き 夜のレッスンブログも見てくださいね~
大学生活や実習やテストに追われながら そして旦那さんとの遠距離結婚と 忙しい毎日
やっとレッスン参加してくれました
秋刀魚をおろしたい希望で
頑張っておろしてくれました
身がやわらかいので みんなてこずってますが かば焼きならなんとかなりますね(^-^)
忙しすぎて食欲が落ち 夏バテぎみのAIさん
久しぶりの栄養とれたかな?

木綿豆腐がすきだというAIさん
今日のあんかけは 木綿豆腐できれいに出来ました

大根のハニージンジャーも栄養たっぷり

デザートのフルーツ杏仁もきれいに出来ました
旦那さんが 杏仁豆腐が大好きなようで**持ち帰りもたっぷり*よかったです(^^)

私は個人的に喜ばせてあげる人がいないから みんなの彼でも旦那様でも
料理教室で作ったものを喜んでくれるなんてなんか、とっても嬉しい

久しぶりに いっぱいお話しましたね~

今月は2回参加してくれるそうです!!
ありがとうございます


今日も食べてみたいかた クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

引き続き 夜のレッスンブログも見てくださいね~

ひみつのアッコちゃん
2012.09.02 (Sun)
平成24年も 三分の二が終わりました(@@)
早い>>>ですね
夏休みも終わり 秋に向かっていくんですね~
暑苦しい 夏が終わって 人恋しい~秋が来るんですね
・・と同時に 食欲も戻ってきて 太りやすくアブナイ時期になります
代謝アップ代謝アップと言っても やはり太りやすい 痩せにくい年齢にきているので
これからどんどん 出てくる 旬の美味しいものを食べながら
これ以上 太らないようにすることは 至難のワザ(どうすればいいの~)
公開された映画
「ひみつのアッコちゃん」のように 魔法の鏡があれば
いつでも 変身の願いがかなうのに(^-^)/
「テクマクマヤコン テクマクマヤコン 大人の自分になあれ~」と子供のアッコちゃんは 大人になったけど
私だったら さて、何になってみるかなあ
「透明人間になあれ」 それもおもしろいかも
「高校生の私になあれ!」そうね その辺からやり直した方がいいかな(笑)???
いろんな やり直しは子供も大人もききませんが、
明るい未来を信じて向かっていくことはできるんだよね
笑顔は 最高の薬
ストレスためないで 笑顔になってくださいね
ストレスはやっぱり 太ったり 体調くずしますから>>気を付けましょう
今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね


応援拍手もよろしくお願いしますね
早い>>>ですね
夏休みも終わり 秋に向かっていくんですね~
暑苦しい 夏が終わって 人恋しい~秋が来るんですね
・・と同時に 食欲も戻ってきて 太りやすくアブナイ時期になります
代謝アップ代謝アップと言っても やはり太りやすい 痩せにくい年齢にきているので
これからどんどん 出てくる 旬の美味しいものを食べながら
これ以上 太らないようにすることは 至難のワザ(どうすればいいの~)
公開された映画
「ひみつのアッコちゃん」のように 魔法の鏡があれば
いつでも 変身の願いがかなうのに(^-^)/
「テクマクマヤコン テクマクマヤコン 大人の自分になあれ~」と子供のアッコちゃんは 大人になったけど
私だったら さて、何になってみるかなあ
「透明人間になあれ」 それもおもしろいかも
「高校生の私になあれ!」そうね その辺からやり直した方がいいかな(笑)???
いろんな やり直しは子供も大人もききませんが、
明るい未来を信じて向かっていくことはできるんだよね
笑顔は 最高の薬
ストレスためないで 笑顔になってくださいね

ストレスはやっぱり 太ったり 体調くずしますから>>気を付けましょう

今日も読んでくださった方クリックよろしくお願いしますね



応援拍手もよろしくお願いしますね

