定番 ポテトコロッケ
2011.11.05 (Sat)
夕方レッスンは 企業の福利厚生レッスンでメロンパンに参加してくださったゆかりさん
メロンパンの美味しさに魅了され、とうとう私に会いたくなったそうで(^-^)
ペアレッスンに親子で仲良く参加してくださいました
遠くから笑顔で 来ていただいて
話もはずみながら
味わい深い 本格的な海老ピラフが
きれい仕上がりました

そして 定番のポテトコロッケに挑戦!!
今日はこのポテトコロッケのじゃがいもを
シリット「シコマチックTプラス3.0」をつかって 蒸しました
圧力鍋に200ccの水を入れてじゃがいもが 焦げない!皮がはじけないできれいにほっくり
蒸すことができ
皮もつるっと剥けて ゆかりさんもお母さんもビックリしていましたね
皮ごと茹でると 皮がはじけたりじゃがいもいよってムラがあり、時間も30分くらいかかってしまうけど
このシコマチックTプラス3.0は 先月からレッスンの一部献立で使っていますがほんとうに便利です
それでほっくり美味しいコロッケができました!

「レストラン並みですよ~先生 嬉しい~美味しい~楽しい~」と
料理っていいですね!!とお二人に喜んでいただき
笑顔の授業でしたね

ポテトでボリュームたっぷりの献立でしたが
はちみつレモンのさっぱりしたゼリーで さわやかになりました
圧力鍋シリットシコマチックプラスT3.0
今夜もブログ訪問の方クリックよろしくおねがいします

クリック数があがると出版できるかもしれませんのでよろしくお願いします

応援拍手もお願いします
メロンパンの美味しさに魅了され、とうとう私に会いたくなったそうで(^-^)
ペアレッスンに親子で仲良く参加してくださいました
遠くから笑顔で 来ていただいて
話もはずみながら
味わい深い 本格的な海老ピラフが
きれい仕上がりました

そして 定番のポテトコロッケに挑戦!!
今日はこのポテトコロッケのじゃがいもを
シリット「シコマチックTプラス3.0」をつかって 蒸しました
圧力鍋に200ccの水を入れてじゃがいもが 焦げない!皮がはじけないできれいにほっくり
蒸すことができ
皮もつるっと剥けて ゆかりさんもお母さんもビックリしていましたね
皮ごと茹でると 皮がはじけたりじゃがいもいよってムラがあり、時間も30分くらいかかってしまうけど
このシコマチックTプラス3.0は 先月からレッスンの一部献立で使っていますがほんとうに便利です
それでほっくり美味しいコロッケができました!

「レストラン並みですよ~先生 嬉しい~美味しい~楽しい~」と
料理っていいですね!!とお二人に喜んでいただき
笑顔の授業でしたね

ポテトでボリュームたっぷりの献立でしたが
はちみつレモンのさっぱりしたゼリーで さわやかになりました
圧力鍋シリットシコマチックプラスT3.0
今夜もブログ訪問の方クリックよろしくおねがいします


クリック数があがると出版できるかもしれませんのでよろしくお願いします

応援拍手もお願いします
スポンサーサイト
ランチ インドカリー
2011.11.05 (Sat)
午前中のレッスンは インドカリーとナン
2ヶ月ぶりにえりさんが来てくれました
いつも照れ笑いのえりさんですが
パン生地のボウルには 躊躇なく 手が入りました
自己流でパンには挑戦したことがあるとか**
なかなか いい感じのこね方でしたね(^-^)
理論もちょっとわかってよかったね!
大きなナンが出来ました

今日の カレーは大量のみじん切り(生姜・にんにく・玉葱)
えりさんから 「玉葱のみじん切りで必ず涙が出るんです」と聞いたので
涙が出ない玉ねぎのみじん切り 教えました(もう 大丈夫だね!)
結構辛い カレーですが 美味しかったね
体が芯から温まりましたね

盛り付けて並べると カフェランチの気分になりますね
何倍でも飲める ラッシーも もう作れますね
今日のこのカレー おばあちゃんが楽しみに待っているとか*
とっても元気なおばあちゃんだそうですが 辛すぎなければいいけれど
(辛い場合は ラッシーも作ってあげて*ね)
おばあちゃ~ん どうでしたか?**と聞きたいです(^ー^)
今日もクリックよろしくお願いしますね

今日は引き続き 夕方のレッスンのブログがありますので よろしくお願いしますね

応援拍手もお願いします
2ヶ月ぶりにえりさんが来てくれました
いつも照れ笑いのえりさんですが
パン生地のボウルには 躊躇なく 手が入りました
自己流でパンには挑戦したことがあるとか**
なかなか いい感じのこね方でしたね(^-^)
理論もちょっとわかってよかったね!
大きなナンが出来ました


今日の カレーは大量のみじん切り(生姜・にんにく・玉葱)
えりさんから 「玉葱のみじん切りで必ず涙が出るんです」と聞いたので
涙が出ない玉ねぎのみじん切り 教えました(もう 大丈夫だね!)
結構辛い カレーですが 美味しかったね
体が芯から温まりましたね


盛り付けて並べると カフェランチの気分になりますね
何倍でも飲める ラッシーも もう作れますね
今日のこのカレー おばあちゃんが楽しみに待っているとか*
とっても元気なおばあちゃんだそうですが 辛すぎなければいいけれど
(辛い場合は ラッシーも作ってあげて*ね)
おばあちゃ~ん どうでしたか?**と聞きたいです(^ー^)
今日もクリックよろしくお願いしますね


今日は引き続き 夕方のレッスンのブログがありますので よろしくお願いしますね

応援拍手もお願いします

| HOME |