fc2ブログ

代々木上原 イタリアン

2011.04.01 (Fri)

代々木上原は昔姉が住んでいた町で
私もとても好きな町で 出来ることなら住みたい町です(無理ですが)

昔のままの雰囲気がいまだに残っていて 個性豊かなお店も多いです
特に イタリアンは点在していて いろんなお店に行きました

いつもは一人でも気軽に入れる駅前の小さなイタリアン「スパザウルス」に行くのですが
相変わらず今日もいっぱいで・・カウンターで皆が注文するわがままなありとあらゆる
メニューをカウンターの中で一人の人がたちまわって素早く作る姿が
なんとも すばらしいのです

いっぱいでドアの外で待っている人もいたので
今日はあきらめて 別のイタリアンがあるらしきところへ行ったのですが
どうも見当たらず**
お花やさんはあるけれど・・
すると隣のドアが空いて「お一人ですか?」と
お店の方に私を見つけてもらった感じで・・

Trattoria「Casa Vecchia カーサ ヴェッキア」

トラッテリアは食堂 カーサ ヴェッキアは古い家という意味です

その店も一戸建ての古い家をイタリアの家庭の食卓のように改装していて
表から見た古い家は
四葉のクローバーのドアを開けて中に入ったら
別世界です

一人で入ったにもかかわらず 案内されたのは
一番奥の4人席 その天井脇には小窓があり
隣の花屋さんの花が見え外の光が差し込んで・・
素敵な空間でした

お店のワインの置き方やインテリアが凝ってました

ランチ献立のパスタはいくつかありました
めずらしい名前でトップに書いてあるものは
試作献立かな?と思うこともあるので
私はあえて そういう名前のパスタを選択します

今日私が注文したパスタは ちょっと汁気がなかったので 
ゆで汁をもう少し入れるか
カッペリーニではないほうがいいような気がしました
たっぷり入っていた帆立は新鮮でおいしかったです
パンも手作り

料理は素朴なイタリアの雰囲気です 
夜はまた雰囲気があってよさそうです

代々木上原はおもしろい店が路地裏にいっぱい隠れてます
静かで 落ち着く町で 穴場です
ちょっと探索してみてくださいね

小さな駅が工事中で駅ビルが出来るようで
道も狭く 穏やかな住宅地という雰囲気がこわれないことを願っています

クリックよろしくお願いしますね
スポンサーサイト



23:00  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
 | HOME |