春ダイエット
2011.03.03 (Thu)
今日は3月3日ひなまつり
なんですが
「みみ(耳)の日」でもあるそうで*
ちょっとトマト先生の話に 耳を傾けてくださいね
春はダイエットに最適な季節です
ぽかぽか 気温も上がり 薄着になり体も動きやすくなり
また、代謝が上がってきます
こんな季節を前に早めに体を中から温めておきましょう
生姜紅茶は 簡単にできて
体あったまるのを実感できます
食事中でも お茶の時間でも試してください
私はちょっとはちみつ入れてます

代謝が上がってくると 老廃物も外に出ていこうと活動してくれます
トイレに行く回数が少ない方は 生姜紅茶でためしてみてください
何日か前 体重計に乗って「キャー」と叫んだ私ですが
以来 お天気も悪く 走れなかったので
この生姜紅茶を毎日飲んでいたら
この数日で1.5キロ落ちましたよ~(^-^)
クリックよろしくお願いしますね


「みみ(耳)の日」でもあるそうで*
ちょっとトマト先生の話に 耳を傾けてくださいね
春はダイエットに最適な季節です
ぽかぽか 気温も上がり 薄着になり体も動きやすくなり
また、代謝が上がってきます
こんな季節を前に早めに体を中から温めておきましょう
生姜紅茶は 簡単にできて
体あったまるのを実感できます
食事中でも お茶の時間でも試してください
私はちょっとはちみつ入れてます

代謝が上がってくると 老廃物も外に出ていこうと活動してくれます
トイレに行く回数が少ない方は 生姜紅茶でためしてみてください
何日か前 体重計に乗って「キャー」と叫んだ私ですが
以来 お天気も悪く 走れなかったので
この生姜紅茶を毎日飲んでいたら
この数日で1.5キロ落ちましたよ~(^-^)
クリックよろしくお願いしますね



スポンサーサイト
冷え性
2011.03.03 (Thu)
また、寒くなってきましたね 春が待ち遠しいですね
体調管理も大変ですが
私達の 鼻ものども温度には敏感ですね
外出して冷え切った体は 厚着をしてもなかなか温まらない
結局は暖房に頼りますね
ふとんに入ったときに自分の体温で
ふとんを温めることができますか?
冷え性だとそれが難しいですね
今は可愛いタイプが売っていますが湯たんぽもいいですよ
そういえば 私も寒さに耐えられなくてイタリアのスーパーで買いましたよ(笑)
あとは貼るカイロを肌にふれないようにして 腰に当てて寝るとか
部分的に温めてケアをすると冷え性の方は気持ちよく眠れるはず
日頃から 生姜やくずを取り入れて中からも温めてくださいね
冷え性を直すのも体質改善の一つです
・・とちょっと風邪気味@@
クリックよろしくお願いしますね

体調管理も大変ですが
私達の 鼻ものども温度には敏感ですね
外出して冷え切った体は 厚着をしてもなかなか温まらない
結局は暖房に頼りますね
ふとんに入ったときに自分の体温で
ふとんを温めることができますか?
冷え性だとそれが難しいですね
今は可愛いタイプが売っていますが湯たんぽもいいですよ
そういえば 私も寒さに耐えられなくてイタリアのスーパーで買いましたよ(笑)
あとは貼るカイロを肌にふれないようにして 腰に当てて寝るとか
部分的に温めてケアをすると冷え性の方は気持ちよく眠れるはず
日頃から 生姜やくずを取り入れて中からも温めてくださいね
冷え性を直すのも体質改善の一つです
・・とちょっと風邪気味@@
クリックよろしくお願いしますね


| HOME |