fc2ブログ
11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

和食で元気にレッスン

2023.11.26 (Sun)

昨日から急に冬の気温になりましたね。

寒い土曜日でしたが レッスンがありました。

生徒さんの中では一番遠方の方

他県の生徒さんが参加してくれました!



作ったのは 和食

ひじき大豆ご飯

IMG_4321_convert_20231126181930.jpg



そして 手羽先大根煮
大根をしたゆでしないで 作ることができます!


実は生徒さん大根が苦手だったそうで レッスンに来るまではほとんど食べていなかったとか

レッスンで嫌いとは言えなかったんでしょうね。

ある時作った大根の甘酢あえから 大根を克服できたそうです。

今回は美味しそうに食べてくれましたよ~



IMG_4317_convert_20231126181839.jpg




包丁作業は大変でしたが きんぴらごぼうも完成!!



IMG_4323_convert_20231126181953.jpg






そして今回は味噌汁を用意させていただきました。


すべて揃ってこちらが 生徒さんの盛り付けです。



IMG_4318_convert_20231126181901.jpg





持ち帰ったお料理は ご家族に評判がよく

いつもより美味しそうに食べてくれるんですよ~と嬉しそうに話してくれました。


IMG_4326_convert_20231126182019.jpg




一番長い生徒さんで 前はお母さんと参加されていました。

お母さんはもう少しあとからカンバックしてくれそうです。

その時を私も楽しみに待っています(^-^)V


色んなお話をしながら時間はあっという間にすぎます

1ヶ月が楽しみでしかたないと 言ってくれる生徒さん

ありがたいですね~


手土産をいただきましたが また後日紹介しますね。



この急激な寒さで風邪をひきそうです!

皆様もどうか気をつけてくださいね。



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいします
18:39  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

具だくさんのおうちカレー

2023.11.20 (Mon)

カレーも色々あり

お肉と玉ねぎと生姜、にんいく スパイスで作る時や

シーフードの時や 野菜たっぷりの時など。



じゃがいもを入れるか入れないかはその時のカレーにもよります。


昔食べた ごろごろとじゃがいもが入った牛肉のカレー

たまに食べたくなります(^-^)V


市販のルウを使うときはフレーク状のものを使います。

ルウの中にもスパイスは入っていますが

少し 加えるとさらに本格的で 味も深い


色んな種類のマカロニが中途半端な量で残っていたので
サラダはマカロニサラダにしました!

毎回、箸が止まらないので困ります(^-^:)



IMG_4155_convert_20231117120921.jpg



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
13:17  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

大きな栗の栗ご飯

2023.11.17 (Fri)

昨日のレッスンは姉妹で参加

11月は和食のメニューですがとても楽しみに参加してくれました!


栗ご飯を作ってみたいと希望したものの 予約締切 ギリギリでOKしました。


メインの魚料理は


秋刀魚の梅煮
今回は塩味が少なし梅干にしました。

秋刀魚のわたの取り方も覚えてもらいました~

作っておしゃれに盛り付けです(^-^)V


IMG_4189_convert_20231117120708.jpg






楽しみの栗ご飯も簡単にむく方法も学びましたね。

栗もおおきいまま 食べれるので大満足でしたね(^-^)


IMG_4188_convert_20231117120646.jpg




きんぴらごぼうのごぼうは頑張って切ってくれましたね。

炒める時も仲良く順番に



IMG_4191_convert_20231117120731.jpg



すべて揃って

こちらがお姉さんの盛り付け

IMG_4187_convert_20231117120625.jpg






こちらが妹さんの盛り付け



IMG_4186_convert_20231117120559.jpg




ランチョンマットも器も二人で相談しながら
決めてくれました!



こちらが完成のコーディネート


IMG_4192_convert_20231117120756.jpg







美味しそう~の声が聞こえてきます(^-^)




IMG_4181_convert_20231117120504.jpg






作って嬉しい! 習って嬉しい!


そして 食べて嬉しい!

満足の笑顔を見ていると 母のような思いです










今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね
]




応援拍手もどうぞよろしくおねがいします
12:04  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

りんごのキャラメリゼでフレンチトースト

2023.11.16 (Thu)

温かいものが食べたくなる朝

フレンチトーストを作りました!

フレンチトーストを焼きながら 同じフライパンで りんごをキャラメリゼしました。

美味しい 朝食の完成です(^-^)V


IMG_4152_convert_20231113164343.jpg


粉糖をかけすぎて りんごが見えなくなりました~


IMG_4147_convert_20231113164320.jpg






今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね




応援拍手もよろしくおねがいします
10:10  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)

ぶり大根でほっこり

2023.11.14 (Tue)

身体が食べたくなるものを食べましょう!


ぶりのあらが出ていました。

大根も安かったので 作ったのはぶり大根。


この日は鍋料理の予定でしたが

先にぶり大根を食べました~


IMG_4136_convert_20231113164237.jpg



寒くなると こういった和食が美味しいですね~



今日も読んでくださった方クリックよろしくおねがいしますね



応援拍手もどうぞよろしくおねがいしますね
16:52  |  フリー  |  Trackback(0)  |  Comment(0)
PREV  | HOME |  NEXT